なんでも与えたがる祖母を不思議に思っていた女性 時が経ち、大人になると…
公開: 更新:


「わぁああ!ロウソクが倒れた!」 慌てて火を消すと?「買っておいてよかった」お盆や年末年始などに、祖父母の家に顔を出す人は多いでしょう。祖父母の家には、先祖を祀った、仏壇が置かれていることがあるかもしれません。漫画家の岡野く仔さんは、1人の女性が、母親を連れて祖母の家を訪れた際のエピソードを漫画に描きました。

母が25年間育てていた『アサガオ』 まさかの真相に、息子が「頭から転げ落ちた」理由が?母から送られてきたアサガオの写真。明かされた真相に驚く声が続出!
- 出典
- momomamemomo
家族や友人、パートナーを大切に想う気持ちをどのように表現するかは、人それぞれ。
形に残るものをプレゼントするのはもちろん、手作りの料理に込めたり、言葉にして伝えたりと、さまざまな方法で自分の気持ちを伝えるでしょう。
祖母の行動を不思議に思っていた女性だけど?
momo(momomamemomo)さんは、子供の頃から祖母のある行動を不思議に思っていました。
それは、祖母が、昔から欲しい漫画や食べ物などをたくさん与えてくれること。
時には、momoさんが困惑するほどに尽くしてくれていたといいます。
大人になったmomoさんは、気付いてしまったのです…。与える側の喜びに!
momoさんは、母親の遠慮を押し切り、ふらりと立ち寄った洋菓子店で複数の商品を購入してお土産として持たせました。
お土産にとどまらず、母親を喜ばせたい一心で、外食をごちそうし、たくさん食べさせているという、momoさん。
「迷惑かもしれないが、やめられない」と、祖母と同じ道を辿っているようです…!
momoさんは、一連の出来事をInstagramに投稿。絶賛と共感の声が寄せられています。
・まったく同じ気持ちです。職場でも何かにつけてお菓子を渡しまくってます。
・素敵!私は、妹に尽くしちゃう。妹も私になんでも渡したがる!
・私も親にたくさんのものを渡してしまうタイプです。親孝行できるうちにたくさんしておきたい!
自分の心が満たされているからこそ、誰かに優しく接することができるのかもしれません。
momoさんと祖母の関係のように、自分が尽くした相手が、また誰かを幸せにしようと努力する、優しさの連鎖が生まれるといいですね!
[文・構成/grape編集部]