突然店員を睨み、大声を出してきた男性客 続く展開に、店員が絶句した理由は?
公開: 更新:


【貼り紙】飲食店の臨時休業理由にニッコリ 妻から「休みが欲しい」といわれ…『やむを得ない理由』での休業告知を目撃したとして、Xで公開したのは、キニー・コーヴェル(@kinee_tapioka)さん。 インド料理店の前で目にしたのは、ある事情によって数日もの間、店を休むという内容の貼り紙でした。

ファストフード店を訪れた客 注文したセットに「マジかよ…」とんこっく(@tonkokku)さんが、ファストフード店『ケンタッキーフライドチキン』の沖縄県内の店舗を訪れた際のエピソードを、Xで紹介。注文したセットの内容が大きな反響を呼びました。
- 出典
- ekubonico
接客業は、業務におけるコミュニケーションの重要性が高い職種。
同じ職場の人との交流やチームワークはもちろんのこと、利用客が気持ちよくなれるサービスの提供も必要とされるのです。
客と直接コミュニケーションをとる機会が多いため、接客業の長所としては、「お客様の笑顔を見たり、喜んでいる声を聞いたりするのが幸せ」といった声が挙げられます。
しかし客との交流は、決して楽しいことばかりではありません。時には、1人だけ気持ちよくなるタイプの客も姿を現すのですから…。
飲食店で遭遇した『戦いのゴングを鳴らしてくる客』に絶句
ある日、飲食店で働いている、えくぼにこ(ekubonico)さんは、接客業という仕事に対して嫌気がさしてしまったといいます。
その原因は、店を利用した男性客。彼は、にらむような目つきでえくぼさんに視線を送ると、突然大声を出してきて…。