立っているのに座っている?ナゾナゾのような椅子が医療現場に登場!
公開: 更新:

出典:YouTube

消防局「絶対に離れないで」 呼びかけに「知らなかった」「気を付けます」兵庫県尼崎市にある、尼崎市消防局(以下、消防局)のInstagramアカウントによると、肉まんや焼き芋の加熱方法に、注意が必要だといいます。

【訃報】『ちびまる子ちゃん』お姉ちゃん、ミニーマウスの声優、乳がんで死去『ちびまる子ちゃん』のお姉ちゃん役や、ミニーマウス役で知られる声優の水谷優子さんが2016年5月17日、51歳でその生涯を終えました。
何時間も立ったまま集中力を保ち、患者の命を救うために手術を行う医療現場。時には中腰のような辛い姿勢で手術を行うこともあり、足や腰には相当な負担がかかるのだとか。
疲れたからと、すぐに座ることのできないオペ室。そんな特殊な環境に適した、一風変わった椅子が誕生しました!
立ちながら座っている?
医療現場のニーズから誕生した「archelis(アルケリス)」は、ウェアラブルチェア(身に付ける椅子)という特殊な椅子です。
出典:YouTube
中腰になりながらも座っているのと同じように体重を支え、筋肉疲労を低減。どこでも安定した姿勢を保つことができます。
足に椅子がついている状態なので、装着したまま歩くこともでき、椅子に座るよりもスムーズに移動することが可能です。
出典:YouTube
見る限りでは、中腰がとても疲れそうな印象なのですが、アルケリスは人間工学に基づき作業する人の負担を軽くし、安全性を高める設計になっています。
千葉大学フロンティア医工学センターの准教授・川平洋博士は、次のようにコメントしています。
さらには医療従事者が抱える、特殊な環境下でのサポートにもなると、今後の可能性を感じているそうです。
技術がぎっしり
アルケリスは、医療用ということを考え「軽量」でありながら「強靭」であることを求められました。
出典:YouTube
相反する要素を両立するために、「金属とカーボン」を使用し、町工場で長年培ってきた技術を盛り込むなど、多くの工夫が施されています。
そして、確実な動作をするために、電力を必要としないノンエネルギー設計。接続するコードなどもないため、狭い場所でも安定して使うことができるのです。
出典:YouTube
より困難な手術ほど、時間を要し集中力も必要となるため、少しでも医者の負担を無くせることは、医者と患者双方にとってメリットになりそうです。
今後、技術がさらに進化することで、医療の枠を超え幅広い分野で活躍することができるかもしれませんね。