trend

飼い主が心配していること 家に来て1週間の子猫 寝ている時の場所が?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

1匹の猫と暮らす、KULA(@ST202_ZEON)さん宅に、新しく家族の仲間入りを果たした、子猫のモトコちゃん。

2023年6月11日にKULAさん宅にやってきたモトコちゃんは、まだ1週間ほどながら、先住猫ともKULAさんともすぐに打ち解けたようです。

しかし、KULAさんには少しだけ気になることが…。

それは、自分のことをモトコちゃんは飼い主として認識していないのではないかということ。

では、一体モトコちゃんは、KULAさんのことを何として認識しているのでしょうか。KULAさんによると、枕だといいます…。

もはや、枕として認識されたままでもいいのでは!

KULAさんの手のひらに、小さな頭を乗せてスヤスヤと眠るモトコちゃんを見ていたら、そう思えてきてしまいます。

フワフワの毛と、天使のような寝顔を見せるモトコちゃんに、心を奪われてしまった人は多く、「かわいすぎる」「なんてうらやましい状況」と絶賛の声が寄せられました。

・朝から癒しをありがとうございます!

・なんという眼福の光景。

・語彙力を奪われるかわいさ。

また、まだ子猫のモトコちゃんは、KULAさんの手のひらに収まってしまうほど、体が小さいといいます。

そのため「手のひらで寝てしまって、ふとん扱いされることも…」と、つづるKULAさん。

飼い主としての立場をしっかり示したい気持ちはあるのでしょうが、KULAさんの心配は、もはや惚気にしか聞こえません…!

なんともうらやましくなる光景でした。


[文・構成/grape編集部]

猫の写真

猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

穴が空いたドアと猫

ガラスが外れ、猫が通り始めて? 数日後の展開に「声出た」「笑いが止まらん」4匹の猫と暮らしている、みっひ(mimiguku7)さん。自宅のドアのガラス窓が外れたままにしていたら、猫が通るようになってしまったそうです。傷がつくことを心配した祖母がとった対策が?

出典
@ST202_ZEON

Share Post LINE はてな コメント

page
top