これ本当に台車なの? インテリアを邪魔しないアイテムが便利すぎる!
公開: 更新:

※画像はイメージ

トイレットペーパーの袋『ビリビリ』はやめて 正しい開け方に「なるほど」トイレットペーパーの袋を破っていませんか。牛乳パックのように開けるだけで、取り出しやすく保管でき、最後はゴミ袋としても使えます。

「冷たいのにほっこり」 小豆アイスの作り方に「簡単すぎ」「夏にピッタリ」小豆と豆乳ヨーグルトを混ぜて凍らせるだけで、さっぱりとしたアイスクリームが作れることを知っていますか。材料はたった2つだけの簡単アレンジレシピを紹介します。手作りアイスで、暑い日のおやつ時間を楽しみましょう。
- 出典
- meji_home
空気清浄機(加湿器)やストックしている水など、家の中には女性ひとりで動かしにくい、重たいものが多くあります。掃除機をする際に「邪魔だな」と感じても重くて動かせず、ついついそのままにしている人も多いのではないでしょうか。
そこで活用してほしいのが「台車」です。一般的に台車と聞いてイメージする商品は、業務用のデザインであり、ずっと自宅に置いておくのには抵抗を感じるかもしれません。本記事では、そのような人でも活用できるシンプルなデザインの台車を紹介します。
インテリアにも溶け込む、シンプルなデザイン
一見すると台車とは分からない、シンプルなデザインの商品を紹介してくれたのは、丁寧に暮らすための記録を公開しているめじさん(meji_home)です。
「コレなんでしょう」という文字を添えて、アップされた動画がこちら。真っ白なトレーのようで、台車に付いているキャスター(タイヤ)も見当たりません。
ひっくり返してみると、しっかり4つのキャスターが付いており、台車であることが分かります。360度回転するキャスターなので、どの方向にもスイスイ動かせます。
ぱっと見ただけでは台車だと分からないので、リビングの真ん中に置いてもインテリアの邪魔をしません。耐荷重は約40kgで、かなり重いものまで乗せられます。
めじさん宅では、大型の加湿器を乗せているそう。片手ですーっと移動できるので、掃除機をかける時にも、便利とのこと。商品についての詳細は、以下の通りです。
商品名:tidy Platform(プラットフォーム)
価格:税込5千500円(楽天市場にて)
サイズ:W45×D32×H4.6cm
カラー:グレー・ホワイト・ブラウン
商品は単品でも販売されていますが、加湿器や重い荷物の下に置いたままにする場合は、2個や3個のセット販売されているものがおすすめです。
重い荷物の移動方法に困っているという人は、ぜひチェックしてみてください!
[文・構成/grape編集部]