これぞ壮観! 北海道東部の『まっすぐな道』にコメント続出
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @keionoteio
7月下旬から8月いっぱいは、夏休みシーズン。
まとまった休日を生かして、旅行に出かける人も多いのではないでしょうか。
そんな中、一人旅研究会(@keionoteio)さんがTwitterに投稿した写真が、「旅に出たくなる」と話題になっています。こちらをご覧ください。
どこまでも続いていそうな、ひたすらまっすぐな1本道。
北海道斜里郡斜里町を通る国道334号線と国道244号線が、東西およそ28kmにわたって伸びている様子が写真におさめられています。
東端には展望台が設置されており、そこから眺めることができるのだとか。
投稿者さんの投稿には、数々のコメントが寄せられました。
・これは気持ちいいぐらい直線!
・北海道出身で、ここは何回も通ったことがあるんだけど、すごい景色でウキウキしちゃう。
・端から見ると坂道みたいに見えるけど、道の途中は市街地になっていて、ギャップもあるんですよね。
・この道を自転車で走ったら、絶対に楽しい!
晴れた日にドライブするのも楽しそうな道ですね!
夏休みの旅行先を検討中の人は、リストに入れてみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]