trend

身体の上で猫が『大渋滞』 猫カフェでモテるコツに「分かる」「次試してみよう」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

猫と触れ合いながら、お茶や休憩ができる『猫カフェ』。

家では猫を飼えない人でも、猫カフェに行けばいろいろな猫に出会えて、一緒に遊ぶこともできるとして、人気のスポットです。

鳴虎(@naruco70)さんは、福岡県北九州市小倉南区にある、譲渡型の保護猫カフェ『ぷここん家』を訪れた際、猫たちにモテモテになったといいます。

その時の写真をご覧ください。

身体の上で、猫が大渋滞…!猫好きにとって、こんな幸せな光景はないですね。

鳴虎さんによると、店内で中腰になったところ、膝に1匹の猫がよじ登ってきたそうです。座ってみると、ほかの猫も様子をうかがいながら集まり、結果的にてんこ盛りになったのだとか!

しばらくそのままにしていましたが、ずっと同じ体勢でいるのはさすがに辛く、手前から1匹ずつどけていくことに。

すると、一番奥にいた子猫が指を甘噛みしてくれたそうです。

これはかわいすぎますね…!

「ほかに座っている客がいなかったので、身体の上で寝たい猫たちが寄ってきたのでは」と猫にモテた理由を推測していた、鳴虎さん。

この時の写真を見るたびに、疲れが癒され自己肯定感が上がるとつづっていました。

SNSに写真を投稿すると、たくさんの『いいね』が付き、うらやましがる声などが相次いでいます。

・天国ですね!私も猫にまみれたいのでやってみます!

・最高…!見ているだけでも癒し度が高い写真です。

・けしからん状況だ…。足先の子猫は天使かな。

・分かる!うちも寝ている猫だらけになりますよ。

座って姿勢を低くしたことで、猫たちの警戒心が和らぎ、近付きやすくなったのかもしれませんね。

猫カフェで猫にモテてみたい人は、鳴虎さんの体験談を参考にしてみてはいかがでしょうか。

ちなみに、鳴虎さんが訪れた保護猫カフェ『ぷここん家』では、約50匹の個性豊かな猫ちゃんたちと出会え、里親も募集しているとのこと。

興味のある人は以下のウェブサイトやSNSをチェックしてみてください!

『ぷここん家』

譲渡型保護猫カフェ ぷここん家(pucocnchi_1122

※こちらの猫カフェは、体にハンデを負った猫ちゃんもいます。来店時、触れ合う際には優しくストレスを与えないようにお願いします。


[文・構成/grape編集部]

猫の画像

人間を『ペット』だと思ってる? くつろぐ愛猫のポーズに『10万いいね』!「態度デカすぎて笑った」Xユーザーが「恐らく自分が『飼っている側』だと思っているうちの子を見て」という言葉とともに、愛猫の写真を投稿したところ、大きな反響が上がりました。

アプリ使用イメージ(提供:Author)

「動物の投稿だけが見たい…」 『専用SNSアプリ』を使ってみると?“見ること”が“支援になる”――動物保護活動を身近にするSNS『AnimaPick』。アプリの仕組みや生まれた背景を、開発者の想いとともに紹介します。

出典
@naruco70

Share Post LINE はてな コメント

page
top