夏の駅で「熱中症になったようだ」 扇風機の風を浴びているモノに「笑った」「人間も休もう」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @37351HTV2
猛暑日は、エアコンのない場所での活動は大変危険です。
熱中症になるリスクがあるため不要不急の外出を避け、水分や塩分をしっかりと摂りつつ、快適な場所で過ごすことが推奨されています。
とはいえ、職種によってはエアコンのない場所で働かざるを得ない場合もあるでしょう。
駅でバテている姿に反響
「熱中症になったようだ」というコメントとともに、駅で見かけた光景をSNSに投稿した、201(@37351HTV2)さん。
青梅線の青梅駅から奥多摩駅間の『東京アドベンチャーライン』を訪れた際、こんな光景が目に飛び込んできといいます。
「ご利用いただけません」という紙が貼られたのは、簡易改札機。
無人駅に置かれるほか、イベントなど一時的に利用客が増加する時期に設置されることもあります。
そんな簡易改札機に、保冷材の冷気を送り込む扇風機が置かれているではありませんか!
簡易改札機が人間と同じく、仕事中に暑さでダウンしたように見える1枚は、大きな反響を呼びました。
【ネットの声】
・涼んでいる様子が、人間的でなんかかわいい。
・暑すぎて機械が休むのだから、人間も休もう。
・限界だったのかなぁ。冷却シートも貼ってあげたくなる。
・人間だけでなく、機械も熱に弱いですよね。
扇風機については、「簡易改札機の内部の確認をしていた作業者を冷やしていたのかも」という意見も。
どちらの可能性もありますが、機械も人も、仕事中に暑さでやられないようにしてほしいですね!
[文・構成/grape編集部]