何コレかつお節…!? ひさびさに洗濯機の給水ホースを掃除をしてみた結果が恐ろしい
公開: 更新:
『意外と知らない』柿の剥き方 包丁の代わりに使うのは…2024年11月11日、暮らしに役立つ情報を発信する、はなマル(hanamaru__kurashi)さんが、Instagramを更新。硬めの柿に限った、『意外な皮の剥き方』を紹介しました!
ラップが料理に溶けたら、食べても大丈夫? 旭化成の回答に「そうだったのか」料理にラップをかけてレンジ加熱した際に、ラップが溶けてしまったことはないでしょうか。この場合、料理に影響はないのか気になりますよね。『サランラップ®』を販売する、旭化成ホームプロダクツ株式会社(以下、旭化成ホー...
- 出典
- みさと
洗濯機置き場が脱衣所と洗面所と一緒になっている、という人は多いのではないでしょうか。服を脱いだらすぐに洗濯機に入れられる、お風呂上がりにすぐ歯を磨いたり髪を乾かせたりと便利な一方で、水回りが集中しているので小まめな掃除が必要です。
お風呂場と洗面所はもちろん、洗濯機の洗濯槽もしっかり掃除をしているのに、なぜか洗面所が臭うということはありませんか。
家の片付けや掃除方法などのライフハックをInstagramで発信しているみさと(misato_souji.kataduke)さんは、洗面所が臭う原因と、臭いを撃退する方法を紹介しています。
臭いの原因は洗濯機の排水口だった!
洗面所やお風呂の排水口、洗濯槽の掃除をしたことがあっても、洗濯機の排水口を掃除したことがあるという人はそれほど多くはないのではないでしょうか。
洗濯機の排水口には、糸くずや髪の毛、洗濯洗剤などが汚れとしてたまっています。この汚れから雑菌が繁殖し、臭いの原因となるのです。
掃除を始める前に、洗濯機のコンセントを抜き、止水栓を閉めておきましょう。
まずは、洗濯ホースの掃除です。排水口からホースを外し、洗濯機の横などにテープで固定します。掃除に使うアイテムは、衣類用のハイターです。
ハイターのキャップを使い、2杯ぶんホースの中に投入します。
水はあふれない程度で構いません。空きペットボトルを使うと入れやすいでしょう。
この状態で30分放置します。
待っている間に、目皿やエルボなどの部品を洗いましょう。部品を洗う時は、泡ハイターがおすすめです。
こちらも、ホースと同じようにしばらく放置します。
排水溝には、パイプユニッシュなどの排水管クリーナーを使います。30分置いてから、水を流しましょう。
30分経過後のホースは、どのくらいきれいになったのでしょうか。
信じられないほどの汚れが出てきました。開いた口がふさがらない、言葉も出ないとはまさにこのことです。
ホースの中に残っている汚れを取るために、水を入れて・出してを何度か繰り返しましょう。
ホースの中がきれいになったら、ホースにラップを巻きます。ラップを巻くことで、臭いの広がりを抑えられるそうです。
漬け置きしていた部品をブラシで洗い、排水溝に水を流し終えたら、部品やホースを元に戻しましょう。これで掃除は完了です。
手が届きにくい場所や洗濯機の下にある洗濯機の排水溝は、洗面所やお風呂ほど掃除をしません。しかし、思っている以上に汚れがたまっているので、なんか臭うと感じた時は、意を決して掃除をしてみましょう。
※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。
[文・構成/grape編集部]