trend

20年ほど同じ『ビーズ枕』を使う女性 「汚ねぇ」と気付き、ニトリに行くと?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

長年同じビーズ枕を使い続けてきた投稿者さんは、当初新しい枕に違和感を抱きました。

ビーズの感触に頭が慣れすぎていたのかもしれません。

しかし、使い続けるうちに慣れていき、いい枕だと感じるようになったのでした。

【ネットの声】

・20年間も同じ枕はすごい!

・めちゃめちゃ分かる…。

・使い込んだ枕の写真がシュール。

・ビーズ枕と生涯添い遂げてほしかった気もする!

枕を新調したことで意識が変わったのか、投稿者さんは「次はボロボロになっている職場のスリッパを買い換えようかな」と思ったそうです。

愛用している物は傷みも早いため、たまに持ち物を見直したほうがよさそうですね!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
pir_i9

Share Post LINE はてな コメント

page
top