「やめてもらっていいですか…」 ファミチキ20億食記念グッズがブッ飛んでると話題に
公開: 更新:

※写真はイメージ

バケツは使わない! 効率よく『オキシ漬け』する方法に「これはすごい」元気いっぱいに遊んだ子供の服には、泥などの手ごわい汚れが付いていて、洗濯が大変ですよね。 小学生の子供を育てる筆者も、洗濯に苦労している1人。酸素系漂白剤『オキシクリーン』を使って、漬けておくだけで汚れが落ちる『オキシ漬け』を取り入れながら、日々頑固な汚れと格闘しています。 しかし、『オキシ漬け』をする時にはバケツを用意したり、洗面所や風呂場など『漬ける場所』を確保したりするのが意外と面倒…。 そんな悩みを解決してくれる、画期的なアイテムがありました。『酸素系漂白剤専用 漬けおきバッグ(以下、漬けおきバッグ)』です!

ケチャップをこぼして、シミになった時は? 100均グッズでほぼ真っ白に!ケチャップや醤油などを服に飛ばして、シミを作ってしまった経験は、おそらく誰にでもあるでしょう。そんな時に持ち歩いておきたいのが、携帯用のシミ取りペンです。100円ショップの『キャンドゥ』で販売されていたので、実際に購入してみました。
コンビニエンスストアチェーンを展開する、株式会社ファミリーマート(以下、ファミリーマート)のホットスナック『ファミチキ』。
2006年に発売されて以来、数多くの人々に愛されて、2023年9月までに累計販売数が20億食を超えました。
これを記念して、2023年9月7日、ファミリーマートが『あれもこれもファミチキに?!』キャンペーンを行うと発表しましたが、あるコラボレーションアイテムがネットで話題になっています。
ひと際目を引く『ファミチキ20億食記念グッズ』とは…
今回のキャンペーンでは、過去販売されていた味が復活したり、カルビー株式会社の『ポテトチップスファミチキ味』が販売されたり、フードのコラボレーションがラインナップ。
そんな中、ひと際目を引いているコラボレーションアイテムは…。
ファミチキをイメージした、アウターウェア。その名も、『着るファミチキ ボアブルゾン』!
モコモコとした茶色い見た目は、ファミチキの衣をイメージしているのだとか。ちなみに、裏返すとファミチキの袋をイメージした総柄が現れる、リバーシブル仕様となっています。
『着るファミチキ』というキーワードに引っかかったのか、SNSではこのようなコメントが投稿されていました。
・ファミチキになれるって、どういうこと!?このブルゾンを着て、ファミチキを買いに行きたい。
・『着るファミチキ』が気になりすぎる…。ひっそりとかわいいの、欲しくなっちゃうので、やめてもらってもいいですか?
・ファミチキのブルゾン、ヤバいわ。ファミマ、ぶっ飛んでるな…。
・このブルゾンを着て「先日助けていただいたファミチキです」っていうファミチキごっこがしたい。
『着るファミチキ ボアブルゾン』は数量限定で、同月12日から『ファミペイWEB』で予約を開始するとのこと。
防寒アイテムとしても使い勝手がよさそうなので、気になる人は要チェックですね!
[文・構成/grape編集部]