変わった形のケーブルホルダー、実はコレ… 正体に驚きの声「天才すぎる」「これ欲しい!」
公開: 更新:


「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?
- 出典
- @mitiruxxx
独自の視点と発想で制作したアイディア創作物を、X(Twitter)に投稿している、クリエイターのミチル(@mitiruxxx)さん。
長いケーブルを収納する『ケーブルホルダー』を公開したところ、5万件以上の『いいね』が集まっています。
ケーブルを巻くと『秋の味覚』に?
ミチルさんによると、このケーブルホルダーにケーブルを巻くと『あるスイーツ』に変化するのだとか。
写真をみれば、意味が分かるでしょう…。
モ…モンブランだ!
アルミカップを模した芯の上に黄色い栗のようなものが乗っており、ケーブルをぐるぐると巻くと、まるでモンブランそっくりな姿に変身するのです。
おいしそうな秋の味覚に、ついお腹が空いてしまいますね。
ケーブルの色を変化させれば、さまざまな味のモンブランが楽しめそうです!
ミチルさんのアイディア作品には、「欲しい!」「天才すぎる」といった称賛の声が相次いでいます。
・めっちゃかわいい!視点が素敵。
・この姿を見たいがために、ちゃんときれいにケーブルを巻く習慣が身につきそう。
・商品化したら、絶対買います!
・おいしそうで、ケーキを買いに行ってしまいそう…。
きれいに片付けると、おいしそうなスイーツが完成する、ミチルさんの作品。
整理整頓できるだけでなく、もれなく甘いものが食べたくなりそうです…!
[文・構成/grape編集部]