「吹いた」「ハラハラする」 夕食の準備をする桃太郎のおばあさんが、怖い
公開: 更新:


猫だと思ってなでていたのは? 混乱する飼い主に「めっちゃ分かる」自身の体験を元に、猫のキュルガと飼い主たちを描いた漫画をXに投稿している、漫画家のキュルZ(@kyuryuZ)さん。猫のキュルガと暮らす、飼い主の日常を漫画に描きました。飼い主は、たびたびキュルガの行動に頭が混乱してしまうようで…。

父「なんだこの通信簿は!」 続く展開に「予想してなかった」「そうきたか」生徒の学業成績や日常生活の記録などを保護者に伝える、通信簿。通信簿に書かれた内容を見て、我が子の頑張りを認めるばかりでなく、心配したり叱ったりする親もいるでしょう。2025年3月28日、伊東(@ito_44_3)さんが通信簿を題材にした創作漫画をXで公開。8万件を超える『いいね』が寄せられました!
- 出典
- @sugaaanuma
日本の有名なおとぎばなしの1つ、『桃太郎』。
「桃から生まれた桃太郎が、犬とサルとキジを連れて鬼退治に行く」という話で、多くの人が物語の内容を語ることができるでしょう。
しかし、登場人物の『意外な心情』を、私たちはまだ知らないままでいるのかもしれません。
『桃太郎と名付けたあとに』
すがぬまたつや(@sugaaanuma)さんは『桃太郎』を題材にした創作漫画をX(Twitter)に投稿。その内容が反響を呼んでいます。
おじいさんとおばあさんは、川で拾った桃から生まれた赤ん坊に『桃太郎』と名付けました。
その後、おばあさんは夕飯の準備に取り掛かるのですが…。
桃に赤ん坊が入っていた直後なら、ほかの野菜にも「もしかしたら切ってはいけないものが入っているかもしれない…」と慎重になりそうなものです。
しかし、おばあさんは気にしない様子で容赦なく一刀両断…!その姿に思わず引いてしまう、おじいさんなのでした。
投稿にはツッコミの声などが多数寄せられました。
・笑った!おばあさんの渋い表情が最高。
・見ているほうがハラハラするやつ。ツボッた。
・「子供は1人でいい」と思っているのかもしれない…。
・おばあさんはシックスセンスの持ち主なんだろう。
おじいさんは気が気じゃない気持ちで、おばあさんを見守っていたことでしょう。
もし、野菜を切る勢いで、桃を切っていたらと思うと、ゾクゾクさせられます!
もしかしたら、桃太郎は奇跡的に無事だっただけ…なのかもしれません。
[文・構成/grape編集部]