子育て中の母「今日は何もできなかった…」 ポジティブすぎる言い換えに「笑った」「元気出る」
公開: 更新:


母が25年間育てていた『アサガオ』 まさかの真相に、息子が「頭から転げ落ちた」理由が?母から送られてきたアサガオの写真。明かされた真相に驚く声が続出!

「焼き加減が違うかも」「見分けがつかない」 パンに紛れ込んでいたものに8万いいね皿に並べた小さなパンの中に紛れていたのは、生後6か月の赤ちゃんの手!フワフワでパンそっくりな手に、8万件超の「かわいすぎる!」が集まりました。
grape [グレイプ] trend
公開: 更新:
母が25年間育てていた『アサガオ』 まさかの真相に、息子が「頭から転げ落ちた」理由が?母から送られてきたアサガオの写真。明かされた真相に驚く声が続出!
「焼き加減が違うかも」「見分けがつかない」 パンに紛れ込んでいたものに8万いいね皿に並べた小さなパンの中に紛れていたのは、生後6か月の赤ちゃんの手!フワフワでパンそっくりな手に、8万件超の「かわいすぎる!」が集まりました。
子育ては思い通りにならないことが多いものです。あっという間に1日が過ぎてしまい、「今日も思うように、うまくできなかった…」と後悔する日もあるでしょう。
気持ちが落ち込みそうになった時、「マイナスなことも、とらえようによってはプラス」と伝える漫画をInstagramに投稿したのは、3児の母親である、愛田あい(ai_oekaki_mama)さん。
「子供に動画ばかり見せてしまった」など後悔しがちな出来事をポジティブにいい換えて、反響を呼んでいます。
「最高!」「元気が出た」と子育て中の親たちからコメントが寄せられた漫画がこちらです。
※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。
動画ばかり見せてしまった日は、『デジタル育児』をしたのだと割り切るなど、愛田さんは次々とポジティブないい換えをしていきます。
何もできなかったと感じる日も、『全員生きている』のは最低限の家事と子育てはきちんとできていた何よりの証で、平和な1日を過ごせたということでしょう!
投稿を見た人からは「救われた」というコメントが多く寄せられました。
・とても気持ちが楽になった。ポジティブ大事!
・今日は自分が体調崩してしまい、『デジタル育児』をしていました。
・みんな生きていたらいい!それが子育ての基本ですよね。
7歳、4歳、1歳の子供を育てている愛田さん。慌ただしい日々の中、何事も前向きにとらえる姿勢に多くの人が元気づけられたようですね!
愛田さんのInstagramにはほかにも、クスッと笑える子育て漫画や、肩の荷が下りるようなポジティブなイラストがたくさん投稿されています。気になる人は覗いてみてくださいね。
ai_oekaki_mama
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]