『新幹線の待合室で感動した話』のオチに爆笑 「最後まで最高」
公開: 更新:
1 2

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

水族館の貼り紙にゾッ! アクリルガラスの下を見ると…2025年8月、愛知県蒲郡(がまごおり)市にある、竹島水族館(@takesuiaquarium)が、Xで話題になりました。
- 出典
- @aobonro
青木さんが、スマートフォンの翻訳アプリを使うアイディアを思い付いたその時、「キャナイヘルプユー?」という英語の問いかけが!
声の主は、青木さんの隣で大きな咀嚼(そしゃく)音を立てていた年配男性…ではなく、待合室に入ってきた若い男性。英語が堪能で、あっという間に解決してしまいました。
一部始終を見ていた年配女性が拍手を送る中、「どうやら、一件落着だな」と、年配男性がボソリ。
特に何もしていなかったにもかかわらず、まるでひと仕事終えたかのようにさわやかで、青木さんは驚きを隠せませんでした…!
【ネットの声】
・鼻からヴーって変な音を出しながら、笑ってしまった!
・気分が落ちていたけど、年配男性が面白くて笑ったら、元気が出た。
・年配女性のキャラクターが好きすぎる。最後までストーリーが最高だった!
このほか、青木さんの作品には、年配男性のことが気になるX(Twitter)ユーザーからのコメントが多数届きました。
作中でしゃべったのは、たったひと言。年配男性が放った強烈な存在感に、青木さん同様、目を奪われてしまったようですね…!
[文・構成/grape編集部]