society

朝食後、一家4人が救急搬送 原因に「怖すぎる」「広まってほしい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

私たちの生活を彩る食文化は、健康に生きる上でも、楽しく暮らす上でも大切です。

しかし、食べ物は体内に直接入るため、時には害を及ぼすことも。中でも、食中毒は日常生活に潜む危険として有名でしょう。

さまざまな食材が旬を迎える『食欲の秋』だからこそ、しっかりと食にまつわる危険を把握しておきたいものです。

食中毒で一家全員が救急搬送

2023年9月28日、東京都はウェブサイトを更新し、保健医療局からの発表を公開。

同月19日に、新宿区在住の家族4人が食中毒で救急搬送されたケースを報告し、注意を呼びかけました。

発表によると、その一家は前18日に埼玉県内の公園で、園内に生えていたキノコの採取を行っていたのだとか。

食用キノコを見分けるよう、インターネットの画像検索機能を活用したものの、誤って毒キノコであるテングタケを採取。

帰宅後に採取したキノコで炒め物を作り、翌朝口にしたところ、一家全員が錯乱や意識もうろう、嘔吐、痙攣、倦怠感などの症状を起こしました。

テングタケ

一家4人のうち2人は入院することになったものの、同月28日時点で回復しているとのこと。

今回のケースでは、最悪の事態にはいたらなかったものの、食中毒で命を落とすこともあります。

毒キノコによる食中毒を避けるには

秋になると、全国的にキノコ狩りが盛んになります。自身の手で採取したキノコを食べるのは、より一層おいしさを感じることでしょう。

しかし、キノコ狩りで誤って毒キノコを採取し、食中毒を起こすケースは珍しくありません。

たとえばテングタケは白色の斑点が特徴的ですが、この部分が取れることもあるため、見間違えやすいのとか。今回のように、画像検索をするなど注意をしていても、確実に毒キノコを避けるのは困難といえます。

毒キノコによる食中毒を防ぐ方法として、東京都は『毒キノコによる食中毒防止5か条』を掲載しました。

1.食用と確実に判断できないキノコは、絶対に「採らない」「食べない」「人にあげない」。

2.キノコ採りでは、有毒キノコが混入しないように注意する。

3.「言い伝え」は、信じない。

4.図鑑の写真や絵にあてはめて、勝手に鑑定しない。
※インターネットの画像検索でも確実に鑑別することはできません。

5.食用のキノコでも、生の状態で食べたり、一度に大量に食べると食中毒になるものがあるので注意する。

東京都 ーより引用

「一家全滅だなんて怖すぎる」「情報が広まってほしい」といった声が上がっている、今回の注意喚起。

もし食後に、食中毒と思しき症状が出た場合は、速やかに医療機関を受診してください。

東京都によると、口にした料理が残っている場合は、参考として持参するといいとのことです。


[文・構成/grape編集部]

バタートーストの写真

バターは焼いた後?先? 正しい塗り方に「ゾッとした」朝食の定番である、バタートースト。バターの濃厚なコクが染み込んだトーストは、何度食べても飽きないおいしさですよね。 筆者も朝ごはんは毎日といっていいほど、バタートーストを食べています。 そんなバタートーストですが、焼く前...

餅の写真

餅を食べる前に… 消防本部の呼びかけに「盲点でした」「気を付けます」山形県新庄市にある最上広域市町村圏事務組合消防本部(以下、消防本部)のInstagramアカウントは、『餅の食べ方』について、注意を呼び掛けしました。

出典
東京都

Share Post LINE はてな コメント

page
top