ギターを穴の中から撮影してみると? まるで心電図みたいな驚きの映像に!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ギター等の弦楽器は、弦が高速で震えることにより音を発生させています。 人間の目でも弦が震えていることはわかりますが、その振動を肉眼で正確に捉えることは出来ません。

11238_03

この弦の振動を観察するためにはハイスピードカメラが必要となります。しかし、こんなカメラを個人で所持している人はそれほど多くはありません。

しかし、もっと手軽にこの弦の振動を見る方法を考えついた人がいましたのでご紹介!

11238_02
11238_04

その方法とはiPhoneをギターの中に入れ、中から撮影すること。

もちろんiPhoneでは振動している弦を正確に撮影できているわけではありませんが、ギターの弦が波立つ様子は充分確認することが可能です!まるでストップモーションのCG映像みたいですね。

こうしてみると、音が波になって伝わっていくというのも直感的にわかる気がしますね。

別の方が同じように撮影した動画はこちらから

そうめんの写真

まだザルを振ってる? そうめんの水切りは…「家族が絶賛」「夏ずっとやる」暑い日にぴったりな夏の定番、そうめん。ツルっとしたノドごしがよいですが、水をしっかり切らないとめんつゆが薄まってしまいがちです。 ざるを上下に振って水切りする人がほとんどかもしれませんが、意外と水分が残ってしまい、「食べ...

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

出典
iphone 4 inside a guitar oscillation!Guitar Oscillations Captured with iPhone 4

Share Post LINE はてな コメント

page
top