タルタルソースに入れるとおいしい具材は? キユーピーの投稿に「おいしそう」「やってみたい」
公開: 更新:

※写真はイメージ

まだフライパンで作ってる? フレンチトーストを作る時は…「手間減った!」ちょっとゆっくりしたい日の朝ご飯や、おやつの時間に食べたくなる、フレンチトースト。 いざ作るとなると、卵液を作ってパンを漬けて、さらにフライパンで焼くのはちょっと面倒ですよね。 洗い物も増えるので、忙しい朝にはハードルが...

この食べ方が一番うまい? ゆで卵の新たな食べ方に「満足度高すぎる」「超簡単」冷蔵庫に消費期限が迫った卵が2個だけ余っている時、「さて、どうする?」と困ることはありませんか。 そんな時に試してほしいのが『ゆで卵のチーズ焼き』です。 包丁で切る作業はほぼなく、焼くだけでチーズのとろ〜りとした罪深い一...






マヨネーズをベースに、ゆで卵や野菜などが入った、タルタルソース。
魚のフライから、肉料理や野菜まで、幅広い料理と相性抜群の万能ソースです。
食品メーカーのキユーピー株式会社は、Instagramアカウントで、そんなタルタルソースの基本の作り方と意外なアレンジを紹介していました。
キユーピー社員イチオシ!タルタルソースの作り方
【材料(2人ぶん)】
・玉ネギ 4ぶんの1個
・ゆで卵 2個
・マヨネーズ 大さじ4杯
まず、玉ネギはみじん切りにし、水にさらして水気を切りましょう。
ボウルに玉ネギを入れ、ゆで卵を大きめにくずしながら加え、マヨネーズでさっと和えたら完成です!
※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。
材料も工程もいたってシンプルなので、「思ったよりも簡単に作れそう」と感じた人は多いのではないでしょうか。
キユーピーによると、ゆで卵のくずし加減はお好みで調整するとよいのだとか。
また、「タルタルソースに加えると楽しみ方が広がる」というアレンジも合わせて紹介。
らっきょうやすだち、甘酢漬けしょうが、青のりなどを加えるとそれぞれ違った味わいが楽しめるそうですよ!
かける料理に合わせて、加える具材を変えてみると、意外な相性を発見できるかもしれません。
投稿を見た人からは、「タルタルにすだち、やってみたいです」「ヨダレが止まらなくなりました」「おいしそう〜」といった声が続々と寄せられました。
覚えておくと便利な、基本のタルタルソースの作り方とアレンジ。
いろいろな具材を試してみて、自分好みの味を見つけてみてはいかがでしょうか!
[文・構成/grape編集部]