lifestyle

「人をダメにする」と話題 バター焼きまん、食べすぎ注意報

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ネット発で「美味しい!」と話題になるレシピは数あれど「人をダメにする」と噂のレシピはなかなかありません。

作った人が「食べすぎてしまう」「太る」「ダメ人間になる」と声を揃えて絶賛しているのが「バター焼きまん」です!!

材料はバターと、肉まんかあんまんだけ。

バター焼きまんの作り方

  1. 肉まん、あんまんなどお好みのものを用意します。
  2. 冷めている場合は、軽く水を振りかけてレンジで1分弱加熱します。レンジのW数などによって調整してください。
  3. フライパンを温め、バターを溶かします。焦がさないように注意!
  4. 肉まん、あんまんの平たい面をフライパンに乗せ、片面を軽く焦げ目がつく程度に焼きます。
  5. 裏返して反対側も焦げ目を付けます。フライ返しでぎゅうぎゅう押し付けるように焼くと、綺麗に焦げ目がつきます。
  6. 完成!!

バター焼きまんのお味は?

バターと肉まん、あんまんのバランスが絶妙!

まず肉まんは、中華風の元の味わいと、バターの洋風な味わいがミックスされて不思議な感覚。食べ飽きた時のアレンジにはぴったり!

そしてあんまんは、強烈に「人をダメに」するワナを仕掛けてきます。

バターの香り、あんの甘い香り、そのコンビネーションは最強です。気づいたらぺろりと平らげて「もう一個焼こうかな…」なんて思ってしまっている自分に気づくかも!?

ダイエット中の人は手を出さないほうが無難かも。

本当に簡単なレシピであることが、人をダメにする要因なのかもしれません!

買ってきた肉まんあんまん、冷めてしまったらこの方法で美味しくいただきましょう。食べすぎにだけは、くれぐれもご注意を。


[文/grape編集部]

100均のアイテム

100均の洗濯ネット まさかの活用法に「頭がいい」「真似をします」「最新の手作り防虫ネットを紹介します」というコメントをしてXに独自の防虫対策を公開したのは、家庭菜園をしている、みかんぼーや(@mikanbo_ya1987)さん。 100円ショップ『ダイソー』で購入した羽毛用の洗濯ネットと、『セリア』で購入したポールスタンドが防虫アイテムに大変身するといいます。

卵と塩昆布をボウルに入れた写真

塩昆布と卵2個で? できた簡単おかずに「ご飯が進む」「家族から好評!」卵焼きといえば、弁当の定番として人気のおかずです。 毎日食べても飽きがこないことも魅力の1つですが、「たまにはアレンジを加えてマンネリ化を防ぎたい」と思っていました。 そんな時、卵焼きの調味料として塩昆布が使えるという情...

Share Post LINE はてな コメント

page
top