lifestyle

元プロが作っているキュウリのレシピに「斬新!」「ハマりそう」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

みずみずしさが特徴的な、キュウリ。

サラダなど、生の状態で使われることが多い食材といえます。

一方でオカリナ講師のジャスティン(@Justin_ocarina)さんがTwitterに投稿したのは、キュウリを炒めたレシピ。

元プロの腕前を持つ中国人の知人から教わったものだといいます。

肉と炒めると、白米がとても進むおかずになるのだそうです!

まずは、横に置いたキュウリを四等分にカット。その後、立てたキュウリを、長方形の形になるように細切りしましょう。

後は肉などお好みの食材と炒めるだけ!

投稿者さんは、ごま油と醬油が、とても合う調味料だと説明しています。

ネットを通じてキュウリのレシピは反響を呼び、「やったことなかったけど、作ってみよう!」「ハマりそう」といったコメントが上がっていました。

キュウリを使ったレパートリーは、サラダなど同じ料理になりがち。

たまには炒めて、よりおいしく味わってみてはいかがですか。


[文・構成/grape編集部]

ホットケーキ生地(撮影:grape編集部)

【ホットケーキ】フライパン不要! 豆腐を混ぜて焼くだけで"分厚く"なる神ワザ筆者は幼少期から定期的にホットケーキを作っているものの、未だにコツがつかめていません。レシピをネットで調べている時、筆者に「ふわふわでモチモチな食感にするために豆腐を使うアレンジと、フライパンを使わずにオーブンで焼く方法の2つを実践すれば、成功するのでは?」というアイディアがひらめきました。

カボチャの写真

いつもの作り方は忘れて! 鍋は使わない『絶品カボチャの煮物』の作り方カボチャの煮物といえば、鍋でコトコトじっくり煮込むイメージがあるでしょう。 しかし、気づけば煮崩れたり、水っぽくなったりして、「うまくいかない…」と思うことはありませんか。 そんな悩みを一気に解決してくれるのが、電子レン...

出典
@Justin_ocarina

Share Post LINE はてな コメント

page
top