ネギの小口切り、きれいに切るには? 画期的な方法に「すご!」「ためになる」
公開: 更新:
エアコンをつけてるのに寒い… 企業が教える対策に「そうだったのか」冬に暖房を入れる際は、できるだけ効果的・効率的に部屋を暖めたいところですよね。とはいえ、暖房効果をアップさせるには具体的にどうすればいいのか、知らない人もいるでしょう。 本記事では、アイリスオーヤマ株式会社(以下、アイリ...
ラップの芯は捨てないで! 玄関掃除に活用すると… 「便利」「ナイス裏技」玄関掃除で掃除機を使いたくても、衛生面が心配で使いにくいという人も多いかもしれません。そこでおすすめしたいのが、家にあるトイレットペーパーやラップの芯を使う方法です。掃除のプロが紹介する裏技をご紹介します。
鍋物や汁物、薬味などで活躍する『ネギ』。小口切りにすると、「ネギが全部つながっていた」といった経験はありませんか。
暮らしの裏技や便利なアイテムを紹介している、ライフハック まも(lifehack.mamo)さんのInstagramより、失敗しないネギの切り方を紹介します。
ネギをつながらずに切るには
まもさんが紹介しているネギの切り方のポイントは、縦方向にスーッと浅く切れ目を入れること。
後は入れた切れ目をまな板に接するよう下向きに置いて、いつも通り切っていくだけでOKです。
ネギがつながりにくくなるので、ネギをたっぷり用意したい時でも手際よく切れるでしょう。
切れ味のよい包丁を使うことも大事ですが、長年使ってきた包丁でも効果を感じられるようです。
また包丁の刃を手前から奥へ滑らすように切るのもポイントの1つ。上から押し付けて切ると、ネギがつぶれて水分が出てしまうので注意してください。
小口切りにしたネギの豆知識
小口切りにしたネギは、麺類や冷やっこなどの薬味、丼物やスープなどのトッピングとして使えます。
ネギの繊維の中には辛み成分が入っているため、使用する目的に合わせて調理法を変えるのがポイント。
薬味にする場合は、辛みと香りを引き立てるために繊維を断ち切るようにして切ります。1~2㎜程度に薄く切るとよいでしょう。
汁物に使う場合は、少し厚めの3~5㎜程度に切ると食べごたえのある食感になります。
また辛みが気になる場合は、切ったネギを3~5分ほど氷水にさらすことで辛み成分が抜けるのでおすすめです。
ただしあまり長い時間水にさらすと、辛みだけではなく必要な栄養素も失われてしまうので気を付けてください。
ネギに1本切れ目を入れるだけで、スムースに小口切りが完成します。「ネギがいつもつながってしまう…」と悩んでいる人は、試してみてください。
※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。
[文・構成/grape編集部]