lifestyle

収納に困る『深い引き出し』 整理収納アドバイザー直伝のある工夫に「確かに便利だ」「やってみる」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

シンク収納が深すぎるのは困りもの。出し入れするたびについ前かがみになるのが少し辛いと思っている方もいるでしょう。そんなプチストレスも、たった1つのアイテムが簡単に解決してくれますよ。

シンク下の深い引き出しはキッチン収納の要

何かと収納スペースが欲しくなるキッチンでは、シンク下の大きな引き出しが嬉しいものです。調理用具、調味料など、毎日の料理に欠かせないあれこれをぎっしり入れている人も多いのではないでしょうか。

ただ、大きいことは嬉しいものの、シンク下の引き出しは深くなってしまいがちです。

「シンク下の収納はそんなものだし」とあきらめる必要はありません。整理収納アドバイザー・野村京子(house_refresh)さんが教えてくれたライフハックをぜひ試してみてください。ほんの少しの工夫で取り出しやすさがガラリと変わります。

用意するものは貼り付けタイプのフックのみです。ホームセンターや100均などで手軽に手に入るもので十分役立ちます。

用意したフックを引き出し手前の裏側に貼り付けてください。これだけで作業完了です。

そしてよく使うものをフックに引っかけましょう。「たったこれだけ?」と思うかもしれませんが、これが案外便利で、あの「よっこいしょ」の回数を大きく減らしてくれます。

フックにはどんなものを引っかけるのか

実際、フックには何を引っかけるのでしょうか。よく使うものといっても人それぞれでしょう。野村さんはピーラーを引っかけていましたが、フックの強度によっては小さめのフライパンや鍋、フック穴が付いているシリコンスチーマーなどにしても便利そうです。

小さなカゴにこまごまとした調味料を入れて引っかけるのも便利ではないでしょうか。特にコンパクトなキッチンで、調味料を置くと幅を取ってしまいがちな環境なら役立つでしょう。

ただ、鋭い刃や硬い出っ張りがあるものは避けておいたほうがよいかもしれません。「よっこいしょ」がなくなっても、「痛い!」になってしまっては大変です。使いやすく、そして安全なものを引っかけるようにしましょう。

野村さんはほかにもたくさんの片付け・家事・便利グッズ情報を発信しています。どれも手軽に試せるものばかりですので、整理収納のヒントが欲しい人はぜひ参考にしてみてください。

※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。


[文・構成/grape編集部]

ゴマ症の白菜

白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。

「タオルを当ててください」 企業が教える『浴室』の寒さ対策がマジで便利!寒い季節の浴室は冷え込むため、シャワーを浴びても身体が冷えてしまいがちです。そのような時は、タオル1本でできる寒さ対策を取り入れてみませんか。

出典
house_refresh

Share Post LINE はてな コメント

page
top