lifestyle

帰宅後のマフラー、ちゃんと洗ってる? 意外と知らない洗濯方法に「干し方も要注意」

By - デジタル・コンテンツ・パブリッシング  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

マフラーの写真

※写真はイメージ

冬になるとマフラーを使うことが多くなりますよね。防寒や首元のおしゃれに、マフラーが欠かせないという人もいるでしょう。

しかし、普段、使用したマフラーのお手入れをマメに行っていますか。

シーズンが終わったら、そのままという人も多いかもしれません。

気になる『マフラーのお手入れ』について、花王株式会社(以下、花王)に取材しました。

愛用のマフラーを長く使いたい人は必見ですよ。

マフラーは普段からブラッシングがおすすめ

ブラッシングをすると、ほこりを払い落せ、繊維の表面を整えることができます。

毛の柔らかい洋服用のブラシを使って、シワを伸ばしながらブラッシングします。ゴシゴシとこするのはNG!

ゆっくりブラシをかけたら、直射日光の当たらないところに陰干しして、シワを伸ばして形を整え、風通しのいいところで湿気を飛ばしましょう。

マフラーの写真

※写真はイメージ

花王によれば、このようなおすすめアイテムもあるそうです。

使用後はすぐにしまわず、風を通してからしまいましょう。

『エマール リフレッシュミスト』などの衣料用シワ取り剤をスプレーしておけば、シワもニオイもとれ、気持ちよく使えます。ウイルス除去(※)や静電気防止の効果もあります。

※すべてのウイルスを除去するわけではありません

マフラーのおすすめの洗濯方法とは

マフラーの手入れにおいて、もちろん洗濯も有効!花王によれば、「まず衣類の取り扱い表示を確認することが大事」といいます。

表示が『液温40℃限度』『液温30℃限度』『手洗いマーク』であれば、30℃以下の水で優しく手洗いしましょう。

食べこぼしや汗など、汚れが付いた部分があれば、あらかじめ洗剤の原液を付けてなじませておきます。

マフラーのフリンジはバラバラにならないよう内側にたたみましょう。洗濯機を使う場合にも同様にたたんで、洗濯ネットに入れて洗います。

『弱水流のコース』を選択

洗濯機のおしゃれ着、ドライ、手洗い、おうちクリーニングコースなどの『弱水流のコース』で洗うか、押し洗いなどで優しく手洗いをします。

仕上げに柔軟仕上げ剤を使用して仕上げるといいでしょう。手触りよく仕上がり、静電気や毛玉を防いでくれます。

洗濯後の乾かし方も注意

脱水後は形を整えて陰干しします。黄ばみや変色を防ぐためには、陰干しがおすすめなのだとか。

ざっくり編みのマフラーは、平干しすると伸びを防ぐことができます。

乾いたら、全体にスチームアイロンをかけます。マフラーのフリンジ部分は洋服ブラシで優しくブラッシングすると、まっすぐになりますよ。

より詳しい手順を知りたい人は、花王のウェブサイトをチェックしてくださいね。

マフラーの写真

※写真はイメージ

使用するたびに洗濯するのは大変ですが、普段からハンガーなどにかけて形を整えて湿気などに気を付けると、愛用のマフラーをいつも気持ちよく保てます。

冬が終わったら、丁寧に手入れをしてタンスにしまえば、また次のシーズンに気持ちよく使うことができますよ!


[文/高橋モータース@dcp・構成/grape編集部]

エアコンの写真

エアコンをつけてるのに寒い… 企業が教える対策に「そうだったのか」冬に暖房を入れる際は、できるだけ効果的・効率的に部屋を暖めたいところですよね。とはいえ、暖房効果をアップさせるには具体的にどうすればいいのか、知らない人もいるでしょう。 本記事では、アイリスオーヤマ株式会社(以下、アイリ...

ホウキ

ラップの芯は捨てないで! 玄関掃除に活用すると… 「便利」「ナイス裏技」玄関掃除で掃除機を使いたくても、衛生面が心配で使いにくいという人も多いかもしれません。そこでおすすめしたいのが、家にあるトイレットペーパーやラップの芯を使う方法です。掃除のプロが紹介する裏技をご紹介します。

取材協力
花王株式会社

Share Post LINE はてな コメント

page
top