trend

『ソラ』の下に『ファ』が出現! 「心が躍った」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

空に現れたファの写真

ふと空を見上げて、思いにふけることはありませんか。

広くて青い空を眺めていると、心が晴れていくでしょう。

たくさんある雲の中から1つを見つけて、「あの形に似ている」なんて思うこともあるかもしれません。

空に浮かぶ雲の形が…?

晴れた日、空を見上げた、おさがりキメラ(@Yuka0_23L)さん。

空に浮かぶ雲を眺めていると、あるものに似ていると気付き、写真を撮影しました。

おさがりキメラさんが激写した1枚がコチラ…!

空に現れたファの写真

音符の『ファ』に見える!

雲の形と相まって、張られた電線がまるで楽譜の五線のようですね。

風で雲が流れたら電線の間から外れてしまうので、偶然撮れた奇跡の1枚といえるでしょう!

空に奏でられた音符を見て、たくさんの人からコメントが集まりました。

・空(ソラ)の下にファがあったのですね!発想が素敵です!

・今まで見た『ファ』で一番キレイ!

・心にもでっかい音符が躍りました!テンション上がります。

・ゴルフのドライバーにも見えますね。

空に音符があるなんて、ロマンチックですよね。

おさがりキメラさんのように雲を眺めていると、新しい発見があるかもしれませんよ!


[文・構成/grape編集部]

飛行機の窓から見た雲海の写真

「愛犬が犬の楽園にいるのを見た」 飛行機の窓から見えたのは…「号泣した」「私の犬もこんなところで…」 飛行機の窓から見えたものに号泣する人が続出

雲の写真

淡路島で見た雲の形が話題に 『ラスボス感』が漂っているワケとは「よくいう『ラスボス感』、これか!」というひと言を添えて、1枚の写真をXに投稿したのは、パピーペットサチ(@puppypetsachi)さん。パピーペットサチさんが、瀬戸内海の東部に位置する淡路島をぶらぶらしていた時のことです。ふと空を見上げると、見たことのない形の雲を発見したとか!

出典
@Yuka0_23L

Share Post LINE はてな コメント

page
top