パックの刺身、手早く皿に移し替えるには? 方法に「コレなら簡単」「確かに早い」
公開: 更新:
ダイコンは「すりおろしません」 裏技に「コレすごい」「なめらかだ」大量のダイコンおろしを作ると、腕や指が痛くなってしまいがち。そのため作るのが面倒だと感じる人も多いでしょう。『おろし金でおろす』方法以外で、ふんわりなめらかなダイコンおろしを大量に作れる方法を紹介します。
ラップが料理に溶けたら、食べても大丈夫? 旭化成の回答に「そうだったのか」料理にラップをかけてレンジ加熱した際に、ラップが溶けてしまったことはないでしょうか。この場合、料理に影響はないのか気になりますよね。『サランラップ®』を販売する、旭化成ホームプロダクツ株式会社(以下、旭化成ホー...
スーパーで買ってきた刺身をトレーのまま食卓に出す時、1枚ずつ盛り付け直していませんか。実はどんな量の盛り合わせでも、一瞬でお皿に移し替えられる大変便利な裏技があるのです。
本記事では筆者が実践した、トレーの刺身をあっという間にお皿に盛り付けられる裏技を紹介します。
特別な道具不要で刺身を盛り付けられる簡単裏技!
まず刺身が入ったトレーをクルっとスピーディーにひっくり返します。
トレーの底部分が上になったら、トントンと叩いて刺身を蓋の部分に落としましょう。次に蓋からトレーの底を持ち上げて外します。
盛り付け用のお皿をひっくり返した状態で、トレーの蓋を覆うように乗せましょう。蓋が隠れるくらいの大きさのお皿を使うのがポイントです。
後は蓋とお皿を重ねた状態で、再びクルっとひっくり返します。ひっくり返すスピードが遅いと、刺身が偏ったり落ちてしまったりするので注意してください。
この裏技を試すと、一瞬でバランまできれいに移し替えられました。
大容量の刺身の盛り合わせパックも同様に挑戦。
写真のように刺身の列が乱れることなく、きれいにお皿に盛り付けられています。
この裏技を使えば、刺身をより華やかにそして手軽に食卓に並べられるので、ぜひ試してみてください。
[文・構成/grape編集部]