lifestyle

『さく』で購入した刺身 美しくカットする方法に「自分もできそう」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

マグロのさく

※写真はイメージ

刺身をさくで購入した時、「きれいに切るのが難しい…」と悩んでいませんか。特別な日に楽しむことも多いメニューだからこそ、初めてでも美しく仕上げたいものです。食品メーカーとして知られるキッコーマン株式会社の公式サイトより、切り方のコツを紹介します。

刺身を切る前の事前準備とは

キッコーマン公式サイトの『ホームクッキング通信』では、料理家の江口恵子さんが紹介する刺身の切り方について解説しています。サイトによると、刺身を美しく切るためには、事前準備が重要とのこと。以下の3つのポイントを早速確認してみてください。

・包丁の切れ味を確認する

・刺身は軽く冷凍しておく

・包丁の動かし方を確認しておく

刺身を切るのに使う包丁は、普段どおりのものでOK。ただし切れ味がよいものを準備しましょう。カットする20~30分前に冷凍庫に入れておくと、適度な硬さで切りやすくなります。

包丁のにぎり方は普段どおりで大丈夫ですが、何度も前後に動かすのは避けてください。

刺身を切る時、包丁の刃は一方通行にするのが基本。前後に動かしたりすると断面がなめらかではなくなり、舌触りがざらつくなど食感も悪くなるので注意しましょう。

ホームクッキング通信(キッコーマン) ーより引用

事前にしっかりと頭に入れておくと安心です。

平造りに挑戦してみよう

刺身の切り方にはいくつか種類がありますが、その中でもポピュラーなのは『平造り』です。厚みがある魚に適しており、マグロやカツオ、ブリといったさまざまな種類に対応できます。

平造りの方法は以下を参考にしてみてください。

1.さくの目(筋肉の筋、繊維)の向きが左下から右上になるよう、まな板の中央に置く。

2.切るのは右側から。さくの奥側の角に刃先を当て、奧にスライドさせて軽く切れ目を入れる。

3.さくの奥側に切れ目を入れたところ。刃が3㎜ほど入っている。

4.そのまま腕を手前に引き、刃元のほうから刃先まで使うようにして一気に切る。

5.さくの途中で包丁を止めないように、さくの外まで包丁をしっかり引く。

6.切り身を包丁で右側のほうに寄せながら切り進める。

ホームクッキング通信(キッコーマン) ーより引用

キッコーマン公式サイトでは、美しく盛り付けるためのコツも紹介しています。ひと切れずつ交互にずらすと立体感が生まれるとのこと。こちらもぜひ意識してみてください。

特別な日に家族で楽しむ機会も多いお刺身。美しくカットするコツを身につけておけば、さくでの購入も怖くはありません。まずは基本の平造りの方法から、実践してみてください。家族ももっと笑顔になれそうですね。


[文・構成/grape編集部]

お皿に盛られた大根おろし

ダイコンは「すりおろしません」 裏技に「コレすごい」「なめらかだ」大量のダイコンおろしを作ると、腕や指が痛くなってしまいがち。そのため作るのが面倒だと感じる人も多いでしょう。『おろし金でおろす』方法以外で、ふんわりなめらかなダイコンおろしを大量に作れる方法を紹介します。

ラップの写真

ラップが料理に溶けたら、食べても大丈夫? 旭化成の回答に「そうだったのか」料理にラップをかけてレンジ加熱した際に、ラップが溶けてしまったことはないでしょうか。この場合、料理に影響はないのか気になりますよね。『サランラップ®』を販売する、旭化成ホームプロダクツ株式会社(以下、旭化成ホー...

出典
ホームクッキング通信(キッコーマン)

Share Post LINE はてな コメント

page
top