ご飯を作る飼い主が感じた視線 ドアのほうに目を向けると…
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
犬にとって、毎日の散歩やご飯の時間は一大イベント。
そのため、飼い主が出かける素振りをしたり、食器を出す音を立てたりするだけで、期待に満ちあふれた反応を見せることもあるでしょう。
わずかな『サイン』を見逃すまいと、ペットたちは飼い主の行動を常に観察しているのかもしれません。
ご飯の準備をしていると、柴犬が?
柴犬の、ふう太くんと暮らす飼い主(@fufufufufu_ta)さんが、ご飯を作っていた時のこと。
何か視線を感じた飼い主さんは、ドアのほうに目を向けたといいます。
その時見た光景は…飼い主さんのコメントとともに、X(Twitter)に投稿された1枚をご覧ください!
「バレないように覗く犬」
ドアのすき間の低い位置から、控えめにこちらを覗く、ふう太くんの姿があったのです!
おいしそうなご飯の匂いを嗅ぎつけてきたのでしょうか。はたまた、ご飯を作る音が聞こえて見に来たのかもしれません。
ソーっと顔を半分だけ見せる姿からは「バレてない…よね?」という心の声が聞こえてくるようです。
しかし、飼い主さんにしっかりと『証拠写真』を撮られてしまった、ふう太くんなのでした。
ドアのすき間からこっそり覗く、ふう太くんの姿は、見る人の心を掴みました!
・あぁ!バレてしもうた!
・興味津々でかわいい。
・バレバレやん。遊びたいのかな。
また、テレビドラマ『家政婦は見た!』(テレビ朝日系)ならぬ、「『かせいふ(うた)は見た!』ですね」といったコメントも。
もしかすると、「飼い主さんに構ってほしい」という、ふう太くんの控えめなアピールなのかもしれません。
この後、おいしいご飯を食べて、飼い主さんと一緒にたくさん遊んだことでしょう!
[文・構成/grape編集部]