その置き方はダメ! 企業が教える『アルミホイルの保管』の正解は?
公開: 更新:
白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。
エアコンをつけても部屋が寒い! 原因に「だからか」「納得した」「エアコンの暖房運転をしているのにいつまでも部屋が寒い!」。そんな時には確認してみるべき注意点があります。対策次第では改善することもあるため、まずは暖房運転をしても暖まらない原因を知っておきましょう。
食品を包んだり、オーブンに敷いて調理に使ったりするアルミホイル。
食品用ラップとともに、棚や引き出しに収納している家庭がほとんどでしょう。
収納スペースの関係で、適当に隙間に押し込むこともありがちですが…置く向きや、保管場所を間違えると、アルミホイルが使いづらくなることを知っていますか。
NGなアルミの置き方
東洋アルミエコープロダクツ株式会社(以下、東洋アルミエコープロダクツ)は、自社のInstagramアカウントでアルミホイルのNGな保管方法を紹介しています。
箱の形状的に、縦向きに置く人もいるかもしれませんが、実はその保管方法はダメなのだとか!
東洋アルミエコープロダクツによると、アルミホイルを縦置きにすると、端が打ちつけられて噛み込んでしまい、引き出す時に破れやすくなってしまうそうです。
また、アルミホイルは湿度にも弱く、腐食する可能性があるため、横向きで湿度の高くない場所に保管するのがいいとのこと。
アルミホイルが引き出しづらかった人は、もしかしたら保管の仕方が原因かもしれません。
自分がどのように保管しているかを、改めて確認してみてくださいね!
[文・構成/grape編集部]