吸盤フックが取れにくくなる! 方法に「すごい」「コレは便利」
公開: 更新:
ダイコンは「すりおろしません」 裏技に「コレすごい」「なめらかだ」大量のダイコンおろしを作ると、腕や指が痛くなってしまいがち。そのため作るのが面倒だと感じる人も多いでしょう。『おろし金でおろす』方法以外で、ふんわりなめらかなダイコンおろしを大量に作れる方法を紹介します。
ラップが料理に溶けたら、食べても大丈夫? 旭化成の回答に「そうだったのか」料理にラップをかけてレンジ加熱した際に、ラップが溶けてしまったことはないでしょうか。この場合、料理に影響はないのか気になりますよね。『サランラップ®』を販売する、旭化成ホームプロダクツ株式会社(以下、旭化成ホー...
『吸盤』は、洗面台のスポンジホルダーや台所のキッチンツールホルダーなど、さまざまな場所に使える便利アイテムです。しかし、すぐに取れてしまってイライラしてしまうことはありませんか。
ところが、身近な『あるアイテム』を使うと、吸盤が取れにくくなるそうです。
その方法を紹介しているのは『HSP整理収納アドバイザー』のyuri(yurimochi.home)さん。さて、どのようなアイテムを使うのでしょうか。
そのほかにも、生活のプチストレスをなくすお役立ち情報が紹介されていますので、早速チェックしてみましょう。
取れやすい吸盤にはハンドクリーム
『あるアイテム』とはハンドクリームです。ハンドクリームを少量取って吸盤の内側に塗るだけと、とても簡単。そのままくっ付けるよりも、吸盤が取れにくくなります。
※吸盤の素材や使用する場所によっては効果がない場合があります。
ラップの端を見失った時は輪ゴム2本を準備
ラップの端が本体にくっ付いて、切れ目がどこにあるか分からなくなることはありませんか。そのような時は、輪ゴムを2本準備してください。
両手の平に輪ゴムを着けて、雑巾を絞るようにラップ本体を内側に向かってねじると、驚くほど簡単に端が見つけられます。
すぐに落ちてしまうフックも輪ゴムで解決
さまざまな場所に引っ掛けて便利に使える『フック』。しかしフックに掛けていたものを取る時に、フックが落ちてしまうことはありませんか。
落ちると拾って掛け直す手間がかかるため、なんとか解決したいと思っている人もいるでしょう。この場合にも、輪ゴムが活躍します。
S字フックの後ろ側に輪ゴムを引っ掛け、グルグルと巻き付けましょう。
輪ゴムが滑り止めの役割を果たすので、落ちにくくなります。
※フックの大きさや使用する物品の重さによっては外れる可能性があるので、十分に気を付けておこなってください。
身近にアイテムを組み合わせて使えば、家事の中でのプチストレスを解消できます。ぜひ取り入れてみてください。
※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。
取れやすい吸盤や、見つからないラップの端など、日常生活に潜むプチストレスのもと。1つずつ解決していくと、毎日を快適に過ごせます。ここで紹介したライフハックを、この機会に試してみましょう。
[文・構成/grape編集部]