川原に落ちていた石が完全にアレ 写真に「いや、どっからどう見ても」
公開: 更新:


『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

これは食べられないわ… はんぺんの上で、哀愁漂う顔をしながら寝そべっていたのは…うどんの上に寝っ転がっていた動物に「発想が斬新すぎる」「哀愁が漂って見える」の声が続出!かわいすぎて食べられません。
- 出典
- @nego_strigo
川原や海辺では、鉱物など美しい色や模様の石が落ちていることがあります。
水晶のような透明な石やキラキラと輝く石を見つけたら、テンションが上がりますよね。
河原で見つけた石が…
ある日、麩九郎(@nego_strigo)さんが河原を歩いていた時のこと。
麩九郎さんは、変わった石を発見し、思わず二度見してしまったそうです。
一体どんな石だったのでしょうか。「焼いたらいい音がしそう」という声が上がった、こちらの写真をご覧ください。
肉ー!
鮮やかな赤ピンク色で、ところどころに脂身のような模様…見た目は生肉そのものです。
この石が落ちていても「バーベキューの残り物かな」と思うだけで、石だと気付ける人のほうが少ないかもしれませんね。
肉にそっくりな石は、ネットで反響を呼び、9万件の『いいね』とたくさんのコメントが寄せられました。
・いや、どっからどう見ても、脂身多めの肉だろ。
・いや笑った。これで生肉じゃなかったらバグだろ!
・ほぼ脂ですやん。
焼いたら食べられそうな石に、多くの人が驚いた模様。
もし、川原を散策する機会があれば、あなたも驚くべき発見をするかもしれませんよ!
[文・構成/grape編集部]