男性「マジか」「やっちまった」 朝食に卵かけご飯を食べようと、卵を割ると?
公開: 更新:


「きんぴらしか知らなかった」 ゴボウのから揚げレシピに「これは作る」「おつまみに最高」【から揚げレシピ4選】ちょっとした工夫で、いつもの料理がグッと美味しくなります。そんなレシピを4つ集めました。

「暑い日に助かる!」 電子レンジで5分の新定番レシピに「簡単すぎ」「家族も喜ぶ」【意外な組み合わせ4選】毎日料理を作っていると、ついマンネリ化してしまうもの。そこで、ほかにはない斬新なレシピを4つ紹介します。
温かいご飯に生卵を絡めて食べる、卵かけご飯。
手軽にサッと作れるので、忙しい朝や小腹が空いた時にぴったりです。
また、さまざまなアレンジができるので、飽きずに食べられますよね。
卵かけご飯を作ろうすると、「え?」
筆者は、朝ギリギリまで寝ていたいタイプなので、簡単に作れる朝食を食べます。
ある日の朝、冷蔵庫に卵があったので、卵かけご飯を作ることにしました。
卵を割ると…。
「え?」
殻を割っても、生卵が出てこない…。
そう、筆者が卵かけご飯として使おうとした卵は、生卵ではなく、ゆで卵だったのです!
夕飯の冷麺に使おうと買っておいた、ゆで卵の存在を忘れてしまっていた筆者。
仕方がないので、ゆで卵を潰し、麺つゆとマヨネーズをかけ、七味唐辛子をふり、刻んだ大葉を添えて食べることに。
「なかなかうまいわ」
投げやりで作った、『ゆで卵のせご飯』がなかなかの味だったのです。
「二度と食べることがないだろう」という想いで作った、『謎の料理』でしたが、「また作ってもいいな」と感じました。
卵かけご飯と同様に、簡単に作れるので、あなたも試してみてはいかがでしょうか!
[文・構成/grape編集部]