柔軟剤の適量、どれぐらいがベスト? 日立が教える確認方法に「参考になりました」
公開: 更新:
洗濯機の蓋は開けておく?閉める? 企業の回答に「反省」「逆やってた」洗濯機のお手入れをしていますか。洗濯槽の裏側は見られませんが、しっかりとお手入れしていないとカビが繁殖してしまいます。カビを防ぐ方法を確認して、定期的に洗濯槽の掃除をしましょう。
洗濯は『お湯』がいいって本当? 事実に「マジか」「危ないところだった」洗濯槽のカビ対策にお湯を使いたい時はありませんか。お湯のほうが効果が高そうで…と思うかもしれませんが、実際の効果や適切な湯温について日本電機工業会が公式サイトで解説していました。ぜひ参考にしてみてください。
- 出典
- 日立公式
洗濯をする時、『適量』の洗剤や柔軟剤を入れることが大切。しかし『適量』を量るのが難しいと感じる人もいるのではないでしょうか。
洗剤や柔軟剤を規定量より多く入れすぎるとしっかりとすすぎ切れず、洗濯槽内に洗剤が残ってしまう可能性があります。
HITACHI(日立)の公式サイトに掲載されている、タテ型洗濯機での洗剤・柔軟剤の適量を確認する方法を紹見ていきましょう。
タテ型洗濯機の洗剤・柔軟剤の適量を確認する方法
タテ型洗濯機で使う洗剤・柔軟剤の適量は、洗濯物の量に応じた『水量』で決まります。
詳しい確認方法は以下の通りです。
1.洗濯物を洗濯機に入れスタートボタンを押す。
2.洗濯物の量が自動測定され、操作パネルに『水量』が表示される。
3.取扱説明書の対応表、もしくは使用する洗剤・柔軟剤に記載されている対応表を参照し、表示された水量に対応する洗剤・柔軟剤の投入量を確認する。
適量が確認できたら、付属のキャップやスプーンを使って適量を測り、洗濯機に投入してください。
なお洗剤や柔軟剤の対応表を見る場合は、以下のことも把握しておきましょう。
使い方を間違えるとトラブルの可能性も
洗剤や柔軟剤の量を間違えると、悪臭や色あせの原因になる可能性があります。
「洗剤を多く入れれば汚れがよく落ちる」と思われがち。しかし洗剤を入れすぎるとすすぎが不十分になり、洗剤や柔軟剤が洗濯槽内に残ってしまいます。
これらの残留物が雑菌の繁殖を促し、汚れや臭いを引き起こす可能性があるので注意しましょう。
正しい洗剤の使い方を心がけることは非常に大切。洗濯物の清潔さをキープするために、使用する洗剤・柔軟剤は適量を使いましょう。
[文・構成/grape編集部]