髪に付いたら濡らさないで! ロッテの回答に「知らなかった」
公開: 更新:
ダイコンは「すりおろしません」 裏技に「コレすごい」「なめらかだ」大量のダイコンおろしを作ると、腕や指が痛くなってしまいがち。そのため作るのが面倒だと感じる人も多いでしょう。『おろし金でおろす』方法以外で、ふんわりなめらかなダイコンおろしを大量に作れる方法を紹介します。
ラップが料理に溶けたら、食べても大丈夫? 旭化成の回答に「そうだったのか」料理にラップをかけてレンジ加熱した際に、ラップが溶けてしまったことはないでしょうか。この場合、料理に影響はないのか気になりますよね。『サランラップ®』を販売する、旭化成ホームプロダクツ株式会社(以下、旭化成ホー...
- 出典
- 株式会社ロッテ
噛んで、風味や口あたりを楽しめる、チューインガム。
フルーツやキシリトールなど、さまざまなフレーバーがありますよね。
そんなチューインガムですが、服や髪に付いてしまって、困ったことはありませんか。
チューインガムが髪に付いたら?
株式会社ロッテ(以下、ロッテ)は、ウェブサイトを通じて、髪に付いてしまった、チューインガムの取り方を紹介しています。
チューインガムが髪に付いてしまったら、濡らさないようにしてください。
髪がベタベタすると、焦って水で濡らしたくなる人がいるかもしれません。
しかし、水を使うと余計にチューインガムが取れなくなったり、髪を傷めてしまったりするでしょう。
ロッテによれば、チューインガムが髪に付いた時は、ヘアクリームを使うと取れやすくなるのだとか!
ヘアクリームを髪にすり込んで、4~5分待った後、乾いた布で時間をかけて拭き取ってください。
ロッテの情報を念頭に置いて、もしもチューインガムが髪にくっ付いてしまったら、焦らずに対処するようにしましょう。
[文・構成/grape編集部]