絶対おいしい組み合わせ! ちくわ&カラムーチョ異色コラボってどんな味
公開: 更新:

出典:株式会社湖池屋

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
- 出典
- 株式会社湖池屋
おでんの具材など、練り物で有名な『紀文』を代表するロングセラー商品のひとつといえば、ちくわ。
そのちくわが、なんと!人気スナック菓子と異色のコラボレーションを果たすというのです。
既に「晩酌にぴったり」「ナイスな組み合わせ」と話題の新商品とは一体…?
スパイスがガツン!と効いた味
今回、紀文のちくわとコラボレーションを果たしたのは、株式会社湖池屋の辛味スナック代表ブランド『カラムーチョ』!
出典:株式会社湖池屋
2017年2月27日から発売予定の『カラムーチョちくわ』は、唐辛子の辛さだけでなく、ガーリックなどのスパイスをガツン!と効かせた、おつまみにぴったりな味になっているとのこと。
特におすすめなのはビールで、手がとまらくなってしまうほどの好相性を見せてくれるはずと担当者も太鼓判。
飲んべえにはたまらん『カラムーチョちくわ』は、既にネット上で話題になっています。
期待しかない新商品は、東北〜九州エリアで発売予定。全国の飲んべえさん、要チェックですよ!
[文・構成/grape編集部]