trend

配達員がもらった差し入れが? 内容に「これはありがたい」「こういうのでいい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ゆきたこーすけさんの漫画の画像

外をかけ回る配達員にとって、夏の炎天下での配達はいつも以上に体力が奪われるもの。

大変だからこそ、届け先から差し入れをもらった時の喜びはひとしおでしょう。

配達員が差し入れでもらったのは…?

元配達員である、ゆきたこーすけさんは、自身の経験や寄稿者のエピソードなどを元に漫画を描いています。

ゆきたさんは現役時代、猛暑の時期に届け先で差し入れをもらうことが何度もあったとか。

時には、『斜め上を行く差し入れ』をもらうこともあるようで…。

猛暑日の届け先で手渡される差し入れの内容は、清涼飲料水やアイスなど、さまざま。

しかし、ある年配女性が住む家に荷物を運んだ際にもらった『斜め上を行く差し入れ』は、うちわで仰いで風を送るというものだったのです!

ひんやりと冷たい飲み物や食べ物ではなく、年配女性からプレゼントされた『風』。

猛暑で体力が削られていた当時のゆきたさんにとって、年配女性からの粋な心遣いは、どんな形であれ、嬉しかったことでしょう。

漫画を見た人からは、さまざまなコメントが寄せられました。

・私は最近、荷物を届けてくれた配達員に塩分タブレットをあげています。

・『風』の差し入れは、マクドナルドの『スマイル0円』に通じるものを感じますね!

・こういう差し入れは、本当にありがたいですよね。

炎天下で働く配達員の大変さは、同業者はもちろん客も理解しているでしょう。

夏の時期に配達員から直接荷物を受け取る際は、ささやかな心遣いをして、感謝を伝えたいものですね。


[文・構成/grape編集部]

86589_main

「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

父親が用意した昼食

父親「チンしてね」 娘への昼ごはんに「クオリティが高すぎる」「愛がいっぱい」日々、娘さんにお弁当を作っている、父親の、内田直人(bento_star)さん。ある日、PTAの集まりに行くため、娘さんの昼食をテーブルに用意して出かけたそうです。一見すると、いつも学校で食べているお弁当なのですが、蓋を開けると…。

出典
運び屋ゆきたの漫画な日常

Share Post LINE はてな コメント

page
top