lifestyle

除湿剤の『フタ』は意味ある? コープの回答に「確かに困る」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

除湿剤の画像

※写真はイメージ

ジメジメとした暑さが続く、2024年7月下旬現在。

部屋の中の湿気に悩まされている人も多いでしょう。

除湿剤の蓋、意味はある?

部屋やクローゼットなどの湿気を取るのに役立つ、除湿剤。

置くだけで湿気を取り除いてくれるので、便利ですよね。

除湿剤を使っていて、このような疑問を抱いたことはありませんか。

蓋って意味があるの?

除湿剤の画像

※写真はイメージ

ほとんどの除湿剤は、外装に使われていた紙のカバーを切り取り、蓋として使用するように説明が書かれているものです。

しかし、除湿剤にただ載せているだけで、あまり意味がないように感じている人も多いのではないでしょうか。

『生活協同組合(通称:コープ)』のウェブサイトでは、「コープの除湿剤の紙の蓋はなんのためにあるのですか。使わなくてはいけませんか」という利用者からの疑問に対し、このように回答しています。

紙のふたは、使用中に上から物が落下した場合にシートをある程度保護するための付属品です。

使わなくても除湿効果に影響はありませんが、もし容器が倒れた場合にシートが破れていると、溜まった液がこぼれた場所の後始末が大変です。

ぜひ、シートにかぶせてご使用ください。

コープ商品 ーより引用

コープによれば、蓋は、シートを保護するために必要とのこと。

湿気を取り除くために大切なシートを守るため、意味のある蓋だそうです。

倒した時などに、中身の液体が出てきては、困りますよね。

蓋をきちんと付けた状態の除湿剤を利用して、夏の湿気に打ち勝ちましょう!


[文・構成/grape編集部]

ベランダ

「ゴキブリ、全く見なくなった」 ダイソーが教える対策に「マジ優秀」2025年7月29日、100円ショップ『ダイソー』のInstagramアカウント(daiso_official)が、ゴキブリの自宅への侵入を防ぐアイテムとして、『アース ゴキブリ用駆除エサ剤 屋外用』を紹介。さらに、『ダイソー』はアイテムをより活躍させるポイントも説明しました。

室外機の写真

日差しにさらされた室外機 ダイキンが教える日除け方法に「なるほど!」「そうなんだ」調メーカーであるダイキン工業株式会社(以下、ダイキン)に、室外機の『理想的な環境』について話を聞きました!

出典
コープ商品

Share Post LINE はてな コメント

page
top