ホームセンターの売り場を見て「悲報」 写っていたのは?「マジか」「信じられない」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
まだまだ厳しい暑さが続きそうな、2023年8月中旬。
店には熱中症対策グッズが並び、今も涼しさを求めている人がたくさんいるでしょう。
しかし、日本で最も北に位置する北海道は、すでに夏が終わりかけている様子…。
北海道に住む、さっと(@sattosatto900)さんは、SNSに驚くべき光景を投稿していました。
切り替えが早すぎる北海道
さっとさんが投稿したのは、北海道にあるホームセンター内の売り場の一角。
道民以外の人から「ウソでしょ!?」「信じられない」といった声が集まった1枚がこちらです。
「【悲報】北海道、夏終わる」
なんと、8月中旬にもかかわらず、もうストーブを売り出しているではありませんか!
さっとさんによると北海道は、地域にもよりますが「お盆が終わったら一気に秋」なのだとか。
急激に冷える日もあるとのことで、早すぎるくらいの準備が必要なようです。
投稿には、驚きや共感の声まで、さまざまなコメントが寄せられていました。
・マジか。さすが北海道。
・これが通常運転です!
・えぇ…。「お盆が終わったら秋」って、北海道の友人がいってたことは真実だったのか。
・見てるだけで汗が出てきた…。まだまだ暑いよ…。
「北海道は寒い」という事実は誰もが知っていることですが、ホームセンターなどの日常の光景から、その地域らしさが垣間見れるのは面白いですね!
ただ、「まだ早い」と思っていたら、あっという間に過ぎてしまうのが、季節というもの。
置いていかれてしまうよりは、先取りしていくくらいがちょうどいいといえるのかもしれません!
[文・構成/grape編集部]