grape [グレイプ] lifestyle

『アレ』には絶対使わないで! 意外なNG行為に「やっちゃってました」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

入浴剤が入ったお湯

※写真はイメージ

自宅のお風呂で湯船にお湯をはって楽しんだ後の残り湯は、洗濯に使うというご家庭は多いでしょう。

入浴剤を使った残り湯の場合も、すすぎやつけおき以外は洗濯に使っても問題はないとのことなので安心して使えます。

しかし、入浴剤が入った残り湯を『決して再利用してはいけないこと』があるのだそうです。

『牛乳石鹸』の公式サイトでは、使用NGな使い方について注意を呼び掛けています。

入浴剤の残り湯再利用のNGとは

入浴剤が入った残り湯を再利用してはいけないのは『植木に与える』ことです。なぜNGなのか、牛乳石鹸の公式サイトでは以下のように回答しています。

入浴剤には油成分や無機塩等の成分が含まれています。植木(植物)に入浴剤の入ったお水(湯)を与えると、植木(植物)が枯れる等の影響を与える可能性があります。入浴剤の入ったお水(湯)を植木(植物)に与えることは、お勧めできません。

牛乳石鹼 ーより引用

入浴剤が入った残り湯を植木に与えてしまうと、枯れたりしおれたりしてしまう可能性があるとのこと。再利用はしないようにしましょう。

入浴剤入りの残り湯を再利用できる使い方

入浴剤入りの残り湯は植木などにはNG。では、どのような用途に使えるのでしょうか。

洗濯に使う

残り湯の再利用方法として広く知られているのは、洗濯に利用するというものでしょう。湯船と同様に毎日多くの水を使う洗濯に使えば、節水効果も期待できます。

洗濯に残り湯を使う時は、洗いの工程のみに使うのがおすすめ。さらに、残り湯が温かい状態で使うと皮脂汚れなどを取り除く効果が高く、汚れが落ちやすくなるのだそうです。

掃除に使う

掃除に使う水は汚れることが前提のため、すでに汚れている残り湯を使っても問題はありません。使う場所のおすすめとしては、靴やトイレなどの汚れがひどいものなどに使うとよいとのことです。

また、水よりもぬるま湯のほうが汚れを落とすのに効果的。お風呂を入った後の温かいお湯を掃除に利用できる時は活用してみてはいかがでしょうか。

洗車に使う

洗濯と同様に多くの水を使用する洗車に使う方法もあるのだそう。洗車の場合も洗いのみに使用し、仕上げはきれいな水で洗い流すことがおすすめです。

お風呂と駐車場が近ければホースを用いて残り湯を利用することができます。遠い場合はバケツなどで運び、洗剤で洗う時に使用するだけでも、節水の効果が期待できるのではないでしょうか。

入浴剤を使ったお湯が大量に残っているともったいなく感じますが、どんな用途にも使えるわけではありません。植木には与えないようにして、適切な方法で残り湯を再利用するようにしましょう。


[文・構成/grape編集部]

出典
牛乳石鹸

Share Post LINE はてな コメント

page
top