trend

野菜でひらがなを作ったら…? デザイン性の高さに「スタンプ作ってほしい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

@84shine84さんが撮影した、キュウリの写真

青果店やスーパーマーケットに並んでいる野菜を見て「きれいにそろっている」と思ったことはありませんか。

野菜や果物には『規格』があり、出荷されているのは基準を満たしたもの。

一方で、基準から外れたものは『規格外野菜』となり、多くが市場に出回ることはありません。

出荷されなかった野菜が大変身!

@84shine84さんは、高知県土佐清水市で栽培されたある野菜を、Xに投稿しました。

写っているのは、実の付きすぎや変形などの理由から、成長途中でやむなく摘み取ったもの。

お店で並ぶことがなかった野菜をXで公開したところ、7万件もの『いいね』が集まるなど、話題となりました。その理由とは…!

可愛いゴミ(@84shine84)さんが撮影した、キュウリの写真
可愛いゴミ(@84shine84)さんが撮影した、キュウリの写真
可愛いゴミ(@84shine84)さんが撮影した、キュウリの写真

規格外のキュウリを組み合わせて、ひらがなを作っていました!

円やカーブが、文字の形に合っていて、まるでデザインされたかのよう!複雑な形の『む』や『あ』でも違和感がなく、見事な仕上がりです。

しかし、キュウリといえば『真っ直ぐ』のイメージ。ここまで曲がっているキュウリを初めて見たという人は多いのではないでしょうか。

『規格』から外れて出荷されなかったキュウリでしたが、多くの人に注目され、さまざまなコメントが寄せられました。

・よく『あ』を作れたな。すんげー!

・キュウリの文字で、『LINE』のスタンプを作ってほしいです。

・なんとかわいい!風情があっていいですね。

私たちが、おいしい野菜が食べられているのは、農家の人たちが試行錯誤を重ねながら、栽培しているからこそ。

作ってくれる人への感謝を忘れずにいたいですね!


[文・構成/grape編集部]

パンまつりのシール

小学生が『春のパンまつり』の疑問を手紙で山崎製パンに送ったら…? 「神対応」と称賛の声小学生が、山崎製パンに手紙を送ったら…?対応に「素敵な企業」「神対応ですね」と称賛の声が続出しています。

道路標識

高速道路で撮影された1枚に驚きの声 道路標識をよく見ると…?道路標識をよく見ると…? 高速道路で撮影された1枚に「何だこれは!」「初めてみた」

出典
@84shine84

Share Post LINE はてな コメント

page
top