無限に食べられそう… オクラの意外な調理法とは
公開: 更新:
洗濯機の蓋は開けておく?閉める? 企業の回答に「反省」「逆やってた」洗濯機のお手入れをしていますか。洗濯槽の裏側は見られませんが、しっかりとお手入れしていないとカビが繁殖してしまいます。カビを防ぐ方法を確認して、定期的に洗濯槽の掃除をしましょう。
洗濯は『お湯』がいいって本当? 事実に「マジか」「危ないところだった」洗濯槽のカビ対策にお湯を使いたい時はありませんか。お湯のほうが効果が高そうで…と思うかもしれませんが、実際の効果や適切な湯温について日本電機工業会が公式サイトで解説していました。ぜひ参考にしてみてください。
7~8月に旬を迎えるオクラ。夏はスーパーマーケットなどでもよく目にするのではないでしょうか。
新鮮なオクラは生のまま刻んで和え物にしたり、ゆでておひたしにしたり、いろいろな食べ方を楽しめます。
ただ、いつも同じような食べ方だと飽きてしまいますよね。
そんな時におすすめなのが『オクラのから揚げ』。いつもゆでてばかりだった筆者が、実際に作って食べてみました!
こんな食べ方もあったのか!『オクラのから揚げ』
『オクラのから揚げ』に必要な材料は、以下の通りです。
【材料(2人ぶん)】
・オクラ 8本
・おろしショウガ 小さじ1杯
・おろしニンニク 小さじ1杯
・醤油 小さじ1杯
・みりん 小さじ1杯
・片栗粉 大さじ2杯
・塩 適量
まず、おろしショウガ、おろしニンニク、醤油、みりんを合わせてタレを作っておきます。
オクラは洗ってうぶ毛とガクを取り除き、ひと口大に切ってタレをよくからめましょう。
ポリ袋に片栗粉と汁気を切ったオクラを入れ、全体に片栗粉をまぶします。
片栗粉をまぶしたら、180℃の油でカラッと揚げましょう。
途中で触ると衣がはがれやすくなるので、外側が固まるまで触らないのがうまく揚げるコツですよ。
仕上げに塩を振ったら完成です!
オクラのから揚げを夕食に出してみました。こんがり揚がったコロコロの見た目に、家族は最初オクラとは思わなかったようです!
しかしひと口食べると「え~!おいしい」「表面カリッとしてるけど、中はちゃんとネバネバしてる」と気に入った様子。
オクラが苦手な子供も下味を付けて揚げたことで食べやすくなり、倍量作りましたがあっという間になくなってしまいました。
仕上げの塩のおかげで味も締まり、ニンニクも効いているのでビールのおつまみにぴったりです。
いつものオクラ料理に飽きたら、から揚げにしてみるのはいかがでしょうか。夏の定番メニューになるかもしれませんよ!
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]