家族写真で走る男の子 2年後の姿に「泣ける」「成長が早い!」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @Masuda_H
七五三や入学、結婚など節目で撮影される、家族写真。
過去の家族写真を並べて見ると、歴史を感じて感慨深くなるでしょう。
2年後の家族写真に感動
フォトグラファーのマスダヒロシ(@Masuda_H)さんが、Xに公開した、ある家族の写真が話題になっています。
2年前と現在の、2枚の家族写真を並べて公開した投稿には、「いい写真すぎる」「泣ける」などの声が上がりました。
見た人の多くを感動させた家族写真とは、一体、何が写っているのでしょうか。
2枚の写真を、マスダヒロシさんのコメントともにご覧ください。
家族そっちのけで暴走していた男の子が、2年経ったら、妹を気遣って並走できる兄貴に成長していた。
上の写真で真ん中に写っているのは、カメラに向かって、元気よく迫ってくる男の子。家族全員が笑顔で、素敵な写真ですよね。
2年後、男の子の手は、隣を元気に走る妹とつながれています。
無邪気にはしゃいでいた男の子が2年の月日を経て、兄としての自覚を持ち、妹と並んで走るようになったのです!
兄妹の成長を感じられる2枚には、14万件以上の『いいね』とさまざまなコメントが寄せられています。
・なんと心が洗われる写真でしょう。
・子供の成長は早い!
・躍動感のある家族写真っていいですね!プロの撮影技術が詰まっている。
瞬間を切り取る『写真』だからこそ、2年という月日の流れが今回のように写し出されたといえますね。
マスダヒロシさんが撮影した素晴らしい家族写真に、多くの人が胸を打たれたことでしょう!
また、マスダヒロシさんは、Instagramでも写真を公開しています。気になった人はぜひ、チェックしてみてください。
masudahiroshi
[文・構成/grape編集部]