lifestyle

部屋で持ち帰っていいものの基準は? ホテルの投稿に「知らなかった」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ホテルの画像

※写真はイメージ

旅行や、仕事の出張などで利用することの多い、ホテル。

さまざまな家電や家具がそろった部屋で、くつろぐことができます。

ホテルの部屋で持ち帰ってはいけないもの

ホテルに宿泊していて、このような疑問を持ったことはないでしょうか。

部屋の中のものは、どこまで持って帰っていいの?

ホテルの部屋には、飲み物や使い切りの日用品などが、置かれていることがあります。

持ち帰りたい気持ちがあっても、違反行為な気がして、ためらう人も多いでしょう。

大阪府大阪市にある『ホテルビースイーツ なんば黒門』のTikTokアカウントは、『ホテルの部屋で持ち帰ってはいけないもの』と題して、動画を公開。

持ち帰っていいものといけないものを、ホテルスタッフが紹介しています。

『ホテルビースイーツ なんば黒門』によれば、「使い切りのものは持ち帰って大丈夫」とのこと。

コーヒーのスティックや歯ブラシなど、個別で包装されているものは、持ち帰っていいそうです。

しかし、次に宿泊する客も使用するハンガー、シャンプー、バスタオルなどは、持ち帰れません。

投稿には「前にホテルで働いていたことがあるけど、バスタオルを持って帰ってしまう人は多いです」「使い捨てのスリッパは持って帰っていいのですね!知らなかった」などの声が上がっています。

ただ、ホテルによって、ルールが違うこともあるので、迷った際は、ホテルスタッフに聞いたほうがよいでしょう。

ルールを守って、迷惑がかからないよう、気持ちよくホテルを利用したいですね。


[文・構成/grape編集部]

『レンジで30秒』 ニンニクをまるごとレンチンすると…? 「すごい」「これは試したい」料理に風味と旨味をプラスしてくれるニンニク。しかし、皮剥やみじん切りが面倒とモヤモヤしていませんか。本記事ではニンニクにまつわる裏技を紹介します。

ダイソーで買った『ハリネズミ型』のスポンジ 手放せない理由に「納得」「早速買う」カレー皿を洗うと、スポンジにベッタリと油がついてしまいますよね。「もう使えないや…」と捨てた経験がある人も多いのではないでしょうか。実は、100円ショップで売られているスポンジがその問題を解決します。

出典
b_suites.official

Share Post LINE はてな コメント

page
top