trend

部活メンバーにがっつり見られた、誤送信LINE トーク画面に『10万いいね』

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

LINEの画像

チャットアプリ『LINE』は、友達に追加した人とコミュニケーションできるサービス。

簡単にメッセージを送ることができて便利ですよね。

しかし、メッセージを誤って、違う相手に送ってしまう『誤送信』を経験した人も少なくないかもしれません。

誤送信したLINEの写真が?

Yashi(@carpe_diem5641)さんも、誤送信をしてしまった1人。

ある日、所属する部活の連絡用グループで、「顔がない」と語るぐらい、恥ずかしく感じる送信ミスをしてしまったといいます。

早速、Yashiさんが送信したメッセージを見てみましょう!

LINEの画像

送っていたのは「ジンギスカンさえ食べられたら満足です」という一文です。

Yashiさんの地元は、北海道。帰省する関係で、家族にメッセージを送信したつもりが、誤って部活用のLINEグループに送ってしまったのです…!

送信した時間が朝5時56分だったことからも、寝起きのぼんやりした状態で送ってしまったのでしょう。

既読が32人も付いていることから、ガッツリ見られていますね…!これでは、いい逃れできません!

Yashiさんの投稿には、10万件以上の『いいね』が付きました。

・きちんとリアクションしてくれて、いい部活ですね。

・笑った。ジンギスカンが食べたくなった。

・今後、送信ミスしても「ジンギスカンを食べに行くので」とネタにできますね。

・かわいいにもほどがある。ところで設定言語が、なんで外国語なんだろう?

ちなみにLINEの設定言語は、ドイツ語とのこと。Yashiさんが、スイスのドイツ語圏に留学していたからだといいます。

LINEの誤送信は、ミスをした本人にとっては恥ずかしいことでも、見た側の人からすると面白いものでしょう。

Yashiさんの誤送信と部活メンバーの反応に、多くの人がクスッとしました!


[文・構成/grape編集部]

猫の写真

猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

ごぼふく(@gobohuku)さんの漫画

ファミレスにいた高校生グループ 隣の席にいた女性が、学校へ即電話した『意外な理由』とは?ごぼふく(@gobohuku )さんは、子連れでファミリーレストラン(以下、ファミレス)を利用した、ある女性のエピソードを漫画で描きました。 ファミレスで女性が案内された席の隣には、やんちゃそうな見た目をした高校生のグループがいました。席に着くなり、幼い娘がぐずり始めると「高校生たちにキレられるのではないか」と不安になった女性でしたが…。

出典
@carpe_diem5641

Share Post LINE はてな コメント

page
top