家の天井が? 掃除してみたら…「まさか」「気付いてよかった」
公開: 更新:


日差しにさらされた室外機 ダイキンが教える日除け方法に「なるほど!」「そうなんだ」調メーカーであるダイキン工業株式会社(以下、ダイキン)に、室外機の『理想的な環境』について話を聞きました!

キュウリでもチーズでもない! ちくわの穴に詰めたのは…?本記事ではちくわとアボカドを使った背徳レシピを紹介しています。
- 出典
- My Kao Mall
grape [グレイプ] lifestyle
公開: 更新:
日差しにさらされた室外機 ダイキンが教える日除け方法に「なるほど!」「そうなんだ」調メーカーであるダイキン工業株式会社(以下、ダイキン)に、室外機の『理想的な環境』について話を聞きました!
キュウリでもチーズでもない! ちくわの穴に詰めたのは…?本記事ではちくわとアボカドを使った背徳レシピを紹介しています。
突然ですが、家の天井がどのくらい汚れているか知っていますか。
床や壁などは掃除していても、簡単には手の届かない天井を、頻繁に掃除するのは難しいでしょう。
どこの天井が汚れている?
日頃から愛用している、花王株式会社(以下、花王)のアイテム『クイックルワイパー』を使って床掃除をしていた、筆者。
ふと「天井を掃除してみたら…」と、一度も掃除したことのない天井を見上げました。
汚れ具合をはっきりとさせたかったため『クイックルワイパー』で、早速、天井を掃除してみます!
花王はウェブサイトを通じて『クイックルワイパー』の用途として、以下のように紹介していました。
『クイックルワイパー』を使う前に、拭く場所の状態を確かめるようにしてください。
筆者も確認を取った上で、リビングや風呂場、脱衣所、トイレ、廊下といった天井に使ってみると…。
目立つほどの汚れはありませんでした。
しかし、ある部分の天井だけは、はっきりと汚れが分かるのを確認。ある部分とは…。
そう、キッチンの天井です!
筆者の自宅では、揚げ物料理を作る頻度が多く、油汚れでベタベタになっているところがありました。
「こんな状況になっていたのか…」と、ショックを隠し切れませんでしたが、気付いてよかったと安堵し、スッキリした気持ちです!
また今回、天井を掃除してみると、部屋が明るくなったような気にもなりました。
日頃から目にはしていても、手を付けられない場所に、汚れがたまっているのかもしれません。
あなたも、自宅の天井に注目して、試しに掃除をしてみてはいかがでしょう!
[文・構成/grape編集部]