救助犬のヘルメット姿に3万『いいね』 話題の写真に「かっこいい!」「これなら安心」
公開: 更新:


夏に増える『エアコンの発火事故』 その予兆に「気を付ける」「我が家のやばいかも…」地域によっては40℃を超すこともある、日本の猛暑。夏を乗り切るには、エアコンが必要不可欠といえます。 今や、各家庭に1台はあるのが当たり前。ライフスタイルによっては、夏は常に稼働させている家もあるでしょう。 生活に欠かせ...

マクドナルドが『ハッピーセット』混乱に謝罪し、今後の対策を発表 ネットの反応さまざま『マクドナルド』が『ハッピーセット』の転売目的での大量購入などに関する声明を発表。今後の対応についても明かされています。
- 出典
- @HDSK9_V
自然災害で倒壊家屋や土砂に埋もれた人を助ける、災害救助犬。
優れた嗅覚によって1人でも多くの人を見つけるための、重要な役割を担っています。
災害救助犬用のヘルメットが「かっこいい」と話題に
「救助犬の安全を考えて、状況に応じて着用します」
そんなコメントとともに、Xで写真を公開したのは、愛知県豊橋市拠点とする捜索救助犬活動チーム『HDS K9』のXアカウント(@HDSK9_V)。
同チームでは、安全に配慮して、救助犬に犬用のヘルメットを被せることがあるといいます。
「これならケガを防げますね」「とてもクールな!」という声が上がった、実際の写真がこちら。
近未来感がすごい…!
顔全体がマスクに覆われており、SF映画『ロボコップ』に登場しそうなビジュアルですね。
同チームによると、ヘルメットについて「救助犬の安全を追求したら、かっこよくなった」といいます。
また、着用するタイミングは、災害救助犬をサポートするハンドラーが必要と判断した時や、ヘリやバギーに搭乗する時に、高速で飛び散る小石などから頭部を守るため、装着するそうです。
なお、一部には救助犬にヘルメットを装着することが「かわいそう」という意見もあります。しかし、決して安全とはいえない災害現場では、救助犬にもヘルメットが必要な場面があるのでしょう。
3万件を超える『いいね』が集まった投稿には、さまざまな声が寄せられています。
・犬用のヘルメットがあるなんて知らなかった。犬の安全面も配慮していてすごい!
・ヘルメットをちゃんと付けても、救助活動できるのか。すごいわ。
・これなら救助犬の安全も守られて安心ですね。これからも応援しています。
・ヘルメット1つ被っただけなのに、未来的で強じんに見えます。
・いつも命がけで救助してくれるワンコたちに感謝!
また、「暑そう」というコメントに対しては、「気候など状況を見てヘルメットを付けるか判断している。愛犬を守りたい気持ちでいっぱいなハンドラーが、熱中症の危険にさらすようなことはありえません」とつづっています。
災害現場で命を救うために奮闘する救助犬とハンドラーの貢献には、感謝の気持ちを抱かずにはいられませんね。
[文・構成/grape編集部]