lifestyle

モスの巨大『月見』クッションが話題 「家宝にしたい」「挟まりたい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『月見でかっチャ プレゼントキャンペーン』の写真

日本で古くから伝わっている風習の1つといえば、『月見』です。

毎年、美しい満月が見られる秋になると、『月見』に関連した商品やイベントが多くなりますよね。

2024年9月18日、ハンバーガーチェーン店『モスバーガー』のXアカウントが、1枚の写真を投稿。

『モスバーガー』を展開する、株式会社モスフードサービス本社の受付の写真を公開したところ、4万件もの『いいね』が付くなど、話題になりました。

一体、何に注目が集まったのでしょうか。こちらをご覧ください!

で、でかいーーー!

人気商品『月見フォカッチャ』をイメージした特大クッションの『月見でかっチャ』が置かれていたのです!

『モスバーガー』のXアカウントでは、同月18日から24日までキャンペーンを実施中。『月見でかっチャ』は、キャンペーンの当選賞品として、贈呈される予定になっています。

『月見でかっチャ プレゼントキャンペーン』の写真

『月見フォカッチャ』の約100倍の大きさで、フォカッチャのふわふわモチモチ感と、半熟風たまごのようにとろける使用感にこだわって作られたとのこと。

さわり心地がよさそうで、インパクトのある見た目には、絶賛のコメントが多数寄せられました。

・やばい、欲しい!家宝にするから、私にください!

・昼寝して『月見フォカッチャ』の夢を見たい。

・大迫力で、思わず笑った!『月見でかっチャ』の存在感すごいな。

・こういう遊び心、好き!フォカッチャに挟まりたい。

食べておいしい『月見フォカッチャ』を、全身でも堪能できるという、ファンにはたまらないアイテム。

「きれいな月を見ながら『月見でかっチャ』に寝転びたい」と多くの人が思ったことでしょう!


[文・構成/grape編集部]

アルミ

「ラップじゃもったいない」 肉も食パンもおいしくなる冷凍法に「感動」「試したい」冷凍保存した肉を、「解凍後もおいしく食べたい」と思いませんか。おいしさを保つには、保存方法にコツがあります。定番のラップではなく『アルミホイル』に包んで、肉を保存してみましょう。

色落ち

ウタマロ石けんをすぐ流すと? 落ちない理由に「目からウロコ」「納得した」頑固な汚れもすっきりきれいに落とせる『ウタマロ石けん』。使い方や保存方法には、実はNG行動もあるとご存じですか。『ウタマロ石けん』を使うなら知っておきたい、3つのポイントを紹介します。

出典
@mos_burger

Share Post LINE はてな コメント

page
top