犬好きがおはぎを作ると? 完成した1枚に「眉毛がキュート」 By - grape編集部 公開:2024-09-24 更新:2024-09-24 お菓子スイーツ和菓子 Share Post LINE はてな コメント 2024年9月19日から25日が、秋の彼岸といわれています。 この時期には、おはぎをお供えしたり、食べたりする人もいるでしょう。 X上では、5匹のシュナウザーと暮らす飼い主が作ったおはぎが話題になりました! 飼い主が作ったおはぎが? 話題を集めたおはぎを作ったのは、シュナファイブ(@TigFam)さん。 同月22日、粒あん、黒すりゴマ、きな粉、ずんだを使って、おはぎを作りました。 中でも、粒あんと黒すりゴマのおはぎは、変わった形をしているようで…。 気になる、おはぎが写った1枚をご覧ください。 シュナウザーの顔で、かわいい! 小豆で目と鼻を表現している、おはぎ。 また、黒すりごまのおはぎでは、シュナウザーのチャームポイントともいえるモフモフの毛が、餅米で表現されているではありませんか! 愛犬の顔に似せて作ったのでしょう。食べるのがもったいないくらいの出来栄えですね。 実際のシュナウザーと同じように、見た目でも癒されるシュナファイブさんのおはぎを見た人からは、たくさんのコメントが寄せられています。 ・おはぎならぬ、『おはぎーぬ』になっていて、かわいい! ・眉毛の形がとってもキュートです! ・シュナウザーの特徴が最大限引き出されていて、食べる前から楽しい気分になれますね。 シュナファイブさんが、愛犬への想いものせて作った、おはぎ。 あなたも、おはぎを手作りする時には、身近な存在に似せると、より愛情が増すことでしょう! [文・構成/grape編集部] おばあちゃんと柴犬の1枚 後ろを見ると…? 「涙が出る」「大切な時間」YASUTO(@yasuto8888)さんが投稿した、おばあちゃんと柴犬の福ちゃんの1枚に反響が上がりました。 夫「なんでみんな笑うんだ!」 散歩する犬の姿が?「これは仕方ない」「100点」「愛犬を笑われた」と怒る夫。妻が納得してしまった理由は…? 出典 @TigFam Share Post LINE はてな コメント
2024年9月19日から25日が、秋の彼岸といわれています。
この時期には、おはぎをお供えしたり、食べたりする人もいるでしょう。
X上では、5匹のシュナウザーと暮らす飼い主が作ったおはぎが話題になりました!
飼い主が作ったおはぎが?
話題を集めたおはぎを作ったのは、シュナファイブ(@TigFam)さん。
同月22日、粒あん、黒すりゴマ、きな粉、ずんだを使って、おはぎを作りました。
中でも、粒あんと黒すりゴマのおはぎは、変わった形をしているようで…。
気になる、おはぎが写った1枚をご覧ください。
シュナウザーの顔で、かわいい!
小豆で目と鼻を表現している、おはぎ。
また、黒すりごまのおはぎでは、シュナウザーのチャームポイントともいえるモフモフの毛が、餅米で表現されているではありませんか!
愛犬の顔に似せて作ったのでしょう。食べるのがもったいないくらいの出来栄えですね。
実際のシュナウザーと同じように、見た目でも癒されるシュナファイブさんのおはぎを見た人からは、たくさんのコメントが寄せられています。
・おはぎならぬ、『おはぎーぬ』になっていて、かわいい!
・眉毛の形がとってもキュートです!
・シュナウザーの特徴が最大限引き出されていて、食べる前から楽しい気分になれますね。
シュナファイブさんが、愛犬への想いものせて作った、おはぎ。
あなたも、おはぎを手作りする時には、身近な存在に似せると、より愛情が増すことでしょう!
[文・構成/grape編集部]