lifestyle

オレオやリッツの製造終了をヤマザキ・ナビスコが発表 衝撃が走る

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:ヤマザキナビスコ株式会社

2016年2月12日、衝撃的なニュースが世間を駆け巡った。

ヤマザキ・ナビスコが、誰もが一度は手にしたことがあるであろう、オレオやリッツなどの製造を9月末で終了するというニュースである。

これに対し、ネット上は一時騒然。

しかし安心してください、完全なる製造終了というわけではありません。

元々、リッツやオレオのライセンスを持っていたアメリカのNabisco社と、山崎製パン、そして現在の双日の3社が協力して創立された、ヤマザキ・ナビスコ。2016年8月にNabisco社との契約満了を迎えるため、ヤマザキ・ナビスコからの製造を終了するというわけなのです。また、社名もヤマザキ・ナビスコからヤマザキ・ビスケットに変更となります。

今後、オレオやリッツなどは、クロレッツやリカルデントを販売しているモンデリーズ・ジャパンが製造販売を引き継ぐことになりますので、9月以降も食べられますよ!!

しかし、ここで新たな問題が一つ…。

それは、国内サッカー三大タイトルの一つ、「ヤマザキナビスコ杯」の存在。その名前からもわかる通り、ヤマザキ・ナビスコとして特別協賛してきたJリーグカップです。

今回、ヤマザキ・ナビスコからヤマザキ・ビスケットに社名が変更されるということは、カップ名も「ヤマザキビスケット杯」に変更される可能性があるわけです。

主催の日本プロサッカーリーグと日本サッカー協会から正式な発表はまだ出されていませんが、こちらの動きも気になるところ!

各方面に影響を与えそうな今回の出来事。ヤマザキ・ナビスコがいかに私たちの生活に寄り添っていたのかを実感しました…!

ヤマザキ・ナビスコという社名は消えても、あなたが与えてくれた思い出は一生不滅です!!

ベランダ

「ゴキブリ、全く見なくなった」 ダイソーが教える対策に「マジ優秀」2025年7月29日、100円ショップ『ダイソー』のInstagramアカウント(daiso_official)が、ゴキブリの自宅への侵入を防ぐアイテムとして、『アース ゴキブリ用駆除エサ剤 屋外用』を紹介。さらに、『ダイソー』はアイテムをより活躍させるポイントも説明しました。

子供がリクエスト! 豆腐の思わぬ食べ方に「よく合う」「すぐできた」コクのある風味と深みのある香ばしさで、子供たちに大人気のおやつ『ベビースターラーメン』。ポリッとした食感でクセになりますよね。 そのまま食べてもおいしいのですが、販売元である、株式会社おやつカンパニー(以下、おやつカンパ...

出典
@AyakaUmeda@torahime_hana@rimakafu_0301@_00x00@floral00@ym9512gamba@yokohama0808

Share Post LINE はてな コメント

page
top