バケツを使って? 1歳双子のなりきったものに「発想がかわいすぎる」
公開: 更新:


母親「散らかし方が…」 自宅の光景に「ツボった」「こだわりを感じる」2歳の息子さんを育てる、母親の、かめ(@ktan0v0)さん。ある日、息子さんが自宅の床に、さまざまな容器を散らかしていました。

【夏休みの自由研究】アリの観察をした小学生息子 内容に「天才」「着眼点がすごい」の声2024年8月中旬、森こんにゃく(@morikonnyaku)さんの小学生の息子さんも、自由研究に取り組んでいたといいます。森さんがその様子を撮影しXに投稿したところ、「これは面白い!」との声が多数上がりました!
- 出典
- @vo_no_1013
子供は自由な発想で、さまざまな遊びをしますよね。
時には、斬新なアイディアで、大人をアッと驚かせることもあるでしょう。
バケツに乗った双子が?
1歳になる双子の男の子を育てる母親の、なすまる(@vo_no_1013)さん。
ある日、双子がバケツを使って、一緒に遊んでいたといいます。
一部始終を目撃した、なすまるさんによると、双子はあるものになりきっていたのだそう。
なすまるさんのコメントとともに、2人の姿をとらえた1枚をご覧ください!
植木鉢の真似らしい。
バケツに足を入れて、同じ姿勢で直立する2人。
そう、植木鉢で成長する植物のようなポーズを決めていました!
背筋をピンと立てる様子は、真っ直ぐ育つ元気な植物のようです。
写真からは、植物になりきろうと頑張る姿勢も、伝わってきますね!
【ネットの声】
・発想がかわいすぎる!朝からめっちゃ癒されました。
・育ててみたい!音楽を流すとくねくねと踊りそう。
・面白いアイディア。お花が2つも咲いているじゃん!
・尊い!ゲームの『ピクミン』みたい。
独創的な発想と、かわいらしい立ち姿で、多くの人をメロメロにさせた2人。
両親の愛情をたくさんもらって、植物と同じようにのびのびと育ってほしいですね!
[文・構成/grape編集部]