trend

やっとの思いで三男を寝かしつけた母 見守りカメラの映像に「悲鳴上げそうになった」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

見守りカメラの写真

赤ちゃんや幼い子供の状況を、離れた位置からモニターで観察できる、ベビーモニター(通称:見守りカメラ)。

機種によってスペックの差はありますが、我が子の就寝時に起動しておくことで、寝顔や寝相などを確認することができます。

暗闇を映したモニターには、時に『得体のしれない何か』が映り込んでしまう可能性も…。

見守りカメラに映ったものに「ゾッ」とする?

3人の幼い子供を育てる母親の、はなママ(@hanamama_ikuji)さん。

ある時、なかなか寝ようとしない三男を、1時間かけてなんとか寝かしつけたそうです。

『寝かしつけミッション』を終えたはなママさんは、三男を起こしてしまわないよう、寝室からそろりそろりと脱出。

見守りカメラの電源を入れると、そこには思わず「ヒエッ…」と声を上げてしまいそうな『何か』が映っていました。

ベビーモニターの写真

安心してください。霊的な何かが映ってしまった…わけではありません。

映っているのは、つい先ほど寝かしつけたはずの三男だったのです!

三男は見守りカメラの存在に気付いたのか、至近距離まで近付き、両目でレンズを凝視…。画面の青白さも相まって、一瞬幽霊かと疑ってしまいそうですよね。

また、はなママさんの立場になって考えた時にもっとも怖いのは、『寝かしつけたはずの三男を再び寝かさなければならない』という事実でしょう!

ホラーチックな見守りカメラの映像に、コメント欄は盛り上がりを見せていました。

・ホラーすぎる。怖いけどかわいい。

・「わっ!」と悲鳴を上げちゃうかもしれないです。

・「僕、まだ起きてるよ~」といっていそう。

・これは声が出る。いろいろな意味でホラーじゃん。

骨が折れる思いで、再び渋々と寝室に向かったであろう、はなママさん。

きっとこう思ったはずです。「次こそは大人しく眠ってくれ」と…!

なお、はなママさんは、育児に関するお役立ち情報をブログでも発信していますよ。


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

アンパンマンのステージ、終了後に1歳息子が…?「胸がギュッとなった」「噛み締めるタイプのオタクか」神奈川県横浜市にある、『アンパンマン』の世界観が楽しめる施設『アンパンマンこどもミュージアム』に初めて家族で訪れた際のエピソードをXに投稿したところ、注目を集めました。

「ごはん中に突然!?」 娘の報告に「最高」「笑った」【自由すぎる子供4選】子供の自由すぎる発想が生んだ、爆笑エピソード4選紹介します。予測不能な行動に、笑わずにはいられません。

出典
@hanamama_ikuji

Share Post LINE はてな コメント

page
top